【ホンダF1ストーキング】ビルヌーブ、シート争奪対決に「ノー」

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
【ホンダF1ストーキング】ビルヌーブ、シート争奪対決に「ノー」
【ホンダF1ストーキング】ビルヌーブ、シート争奪対決に「ノー」 全 1 枚 拡大写真

残る1つのB・A・Rシートを巡って、オフシーズンにジャック・ビルヌーブと佐藤琢磨を筆頭とする若手が激突するという案に対して、ビルヌーブがコメント。それによると、彼は1997年にミハエル・シューマッハとの一騎打ちを制したことで、自分の才能は証明済みだという。

「一騎打ちで才能を示す必要があるのは若手や新人ドライバーだけだ。僕はやらないよ。だってマドンナのようなアーティストには今更才能を証明する必要はないからね」

イタリアGP中、ホンダ側がすでに「006」マシンに乗るドライバーを内定していると主張したビルヌーブ、「それは僕じゃないよ。まだ正式決定ではないと思うけどね。もちろん僕は是が非でもB・A・Rに残りたい。でも頭を下げる気はないよ」と語った。

《編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 車検NGの落とし穴!? シート交換で絶対に知っておくべき新ルール~カスタムHOW TO~
  2. トヨタの大型ピックアップトラックの逆輸入に期待? 新型発表に日本のファンも熱視線
  3. 次期BMW『X5』の車内を激写! メーターパネル廃止、全く新しいパノラミックiDriveディスプレイを搭載
  4. ホンダ『CB1000F SE コンセプト』を世界初披露! カウルが付いてネオレトロ感アップ、MSショーからの変更点もチェック!
  5. 自動車購入の落とし穴! 公取協・公取委の警告から学ぶ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
ランキングをもっと見る