【トヨタ『シエンタ』発表】ライバルは身内だ!!……チーフエンジニア

自動車 ニューモデル 新型車
【トヨタ『シエンタ』発表】ライバルは身内だ!!……チーフエンジニア
【トヨタ『シエンタ』発表】ライバルは身内だ!!……チーフエンジニア 全 2 枚 拡大写真

トヨタではコンパクトミニバンクラスに、『シエンタ』に近い存在の『カローラ・スパシオ』がある。スパシオにも1.5リットルエンジン搭載車がラインナップされ、販売店も同じということもあり強力なライバルとなるはずだ。

その点についてシエンタのチーフエンジニアの永井正之氏は「シエンタのライバルを強いてあげるなら、私もスパシオになると思っています」とコメント。それではこの2台はどのようにすみ分けをしていくつもりなのか。

「スパシオは2BOXタイプのクルマから派生したモデルで、シエンタは3列シートミニバンとして専用開発されたクルマです。つまりスパシオのサードシートは急に多くの人を乗せなくてはならなくなった場合に使う、あくまでもテンポラリーなシートなのです」

「それに対しシエンタは、常にサードシートを出して、日常的に人を乗せることができる設計になっています。そして乗降性にも気を配っています。普段はサードシートをたたんで、ラゲッジにしておきたい方ならスパシオ。常にサードシートを出して、短距離でも日常的にサードシートに人を乗せる方ならシエンタ、と考えています」

確かにこの説明を聞く限りではすみ分けは可能そうだ。だが、実際にはスタイリングやリアドアの開閉方法(シエンタはスライド式でスパシオは通常のヒンジ式)も大きく違うため、最終的にはユーザーの嗜好により決定されることになるだろう。ともあれ選択肢が増えることはユーザーにとってみれば歓迎すべきことだ。

《岡島裕二》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 内装はまるで「地中海のヨット」! VWが新型キャンピングカー『グランドカリフォルニア』発表へ
  2. 日本とは違う『カローラセダン』に「GRスポーツ」が登場、ステアリングもGRがチューニング
  3. 日産『エクストレイル e-POWER』、338馬力デュアルモーターの「e-4ORCE」をインドネシア投入
  4. 唯一無二の4気筒250cc!カワサキ『Ninja ZX-25』初の特別仕様「RR」登場に「よっ!待ってました」の声
  5. ランボルギーニの新型スーパーカー、初のカスタマイズ仕様「ポルト・チェルヴォ」公開
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
ランキングをもっと見る