【インプレ'03】斎藤聡 アウディ『A3』 高級セダンのようなカチッとした乗り味だ

試乗記 国産車
【インプレ'03】斎藤聡 アウディ『A3』 高級セダンのようなカチッとした乗り味だ
【インプレ'03】斎藤聡 アウディ『A3』 高級セダンのようなカチッとした乗り味だ 全 1 枚 拡大写真

カチッとした心地よい硬質感を持っている。2ボックスカーというと華奢なイメージを持ちがちだが、A3には貧弱さがまったくない。まるで高級セダンに乗っているような乗り味がある。

直噴を採用したエンジンは、スムーズでフラットなトルク特性。ややパンチに欠けるが、6速ティプトロがこれを上手にカバーし、刺激を抑えた上質で心地よい乗り味を作り出している。

3.2リッターはエンジンの存在感があり、しかもフラットトルクだからきわめて扱いやすい。組み合わされるシーケンシャルミッションは絶品。スムーズで、これぞ究極のトランスミッションだ。

■5つ星評価
パッケージング:★★★★☆
インテリア/居住性:★★★★★
パワー&フットワーク:★★★★☆
装備内容:★★★☆☆
オススメ度:★★★★☆

斎藤 聡| 走り屋系ライター
軽自動車からスポーツカー、果ては1000psのチューニングカーまでレポート。またセーフティ・ドライビング・スクールや、サーキット走行会のインストラクターも勤める。一見強面だがじつは気さく(とは本人の弁)。

《斎藤聡》

斎藤聡

特に自動車の運転に関する技術、操縦性に関する分析を得意とする。平たくいうと、クルマを運転することの面白さ、楽しさを多くの人に伝え、共有したいと考えている。そうした視点に立った試乗インプレッション等を雑誌及びWEB媒体に寄稿。クルマと路面との接点であるタイヤにも興味をもっており、タイヤに関する試乗レポートも得意。また、安全運転の啓蒙や普及の重要性を痛感し、各種セーフティドライビングスクールのインストラクターも行っている。

+ 続きを読む

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 車内が即ネット空間に! 新型USB型Wi-Fiルーターがドライブを変える[特選カーアクセサリー名鑑]
  2. 狭い道! 制限1.9mだが何かがおかしい…東京都小金井市
  3. 【スズキ ジクサー250 試乗】250ccでダントツにリーズナブル! この手軽さと奥深さはスズキ随一の仕上がりだ…伊丹孝裕
  4. 「発売はいつ?」ヤマハの新型スーパースポーツ『YZF-R9』、国内導入を待ち望む声続々
  5. 狭い道! 制限1.3m、通れる車がなくなった都市計画?…東京都世田谷区
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る