【ホンダF1ストーキング】ビルヌーブがB・A・R離脱

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
【ホンダF1ストーキング】ビルヌーブがB・A・R離脱
【ホンダF1ストーキング】ビルヌーブがB・A・R離脱 全 1 枚 拡大写真

元ワールドチャンピオンのジャック・ビルヌーブが引退の危機に立たされている。マネージャーのクレイグ・ポラックによると、今季いっぱいで終了するB・A・R・ホンダとの契約は更新されないことに決まったという。

「金曜日の夜にデイビッド・リチャーズ代表から決定を電話で通達された。このチームはジャックを中心として作られたものであり、彼は何年にも渡りF1で地位を築こうともがいていたチームのために努力を惜しまなかっただけに残念だ」とポラック。

B・A・R・ホンダでは火曜日、東京のホテル・オークラで2004年のドライバーラインアップを発表することを明らかにしている。ジェンソン・バトンのチームメイトには佐藤琢磨が濃厚と見られている。

《編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 日産『マイクラ』新型、“SUV風デザイン”の小型EVになって登場
  2. トヨタ『RAV4』新型を世界初公開、3つのスタイルで進化 日本発売は2025年度中
  3. メルセデスベンツ『Cクラス』新型、量産仕様のプロトタイプがついに出現! 変更点を完全解説
  4. アルピーヌ『A390』発表直前プレビュー! マカンよりかなり小さいボディから600馬力!?
  5. 日産が高級SUV『パトロール』日本導入を計画、「18年の空白」を埋めることはできるか
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 【学生向け】人とくるまのテクノロジー展 2025 学生向けブース訪問ツアーを開催…トヨタ、ホンダ、矢崎総業、マーレのブースを訪問
  2. BYDが「軽EV」の日本導入を正式発表、2026年後半に
  3. 地域再エネ活用の収益を還元、ホンダ N-VAN e:を茨城県神栖市へ無償提供
  4. シェフラーがヴィテスコ合併後初の出展、ポートフォリオ拡大と顧客対応力をアピール…人とくるまのテクノロジー展2025
  5. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
ランキングをもっと見る