シュワちゃん知事就任でドライバーへの影響は?

自動車 社会 社会
シュワちゃん知事就任でドライバーへの影響は?
シュワちゃん知事就任でドライバーへの影響は? 全 1 枚 拡大写真

カリフォルニア州では知事リコール選挙が行われ、俳優のアーノルド・シュワルツェネッガー氏が圧勝、新しい知事に就任することがほぼ決定した。

ところで、シュワルツェネッガー氏は、今年成立した「自動車登録税の一時引き上げ白紙撤回」を公約に挙げている。カリフォルニアは380億ドルという巨額の財政赤字に苦しんでおり、時限立法で自動車の年間登録費を今までの3倍にする法案を可決したばかり。この法案は10月1日から実施されている。

前知事は、財政赤字が軽減するまでの一時的措置、と説明しており、これによって州は40億ドルの歳入増が予定されている。しかしシュワルツェネッガー氏は、知事になればこの法案を撤回する、と公言しているのだ。

実際に法律が撤回できるのか、またすでに支払った人への払い戻しはあるのか、など、クルマ社会のカリフォルニアだけにシュワちゃんにとっては最初の試金石となりそうだ。

このほかにも、カリフォルニアでは不法移民にも免許を与える、という法律も成立したばかり。無免許運転の不法移民を増やすよりは、免許を与えて登録費や更新料を税収にした方がまし、という政府の意向だが、シュワちゃんはこの法律にも反対する立場をとっていた。

クルマがなければ何もできない土地だけに、こうした車関連の行政がシュワ政権下でどうなるのか、注目が集まりそうだ。

《Sachiko Hijikata, US editor》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 新型ドゥカティ『パニガーレV2S』日本上陸に「スイングアームアームすげー」「日本じゃ全力は使えない」など驚きの声
  2. ホンダ『プレリュード』新型、シビック タイプRのサスペンションとブレーキ技術搭載へ
  3. ホンダ『N-ONE e:』発表…みんなが使える軽乗用EVとは?
  4. 後悔しない! 追加メーター完全ガイド…水温・油温・油圧の守り方~カスタムHOW TO~
  5. 125ccスクーターでもここまで違う!? スズキ『バーグマン』とヤマハ『NMAX』を徹底比較
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
  4. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
  5. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
ランキングをもっと見る