【東京ショー2003出品車】マツダ『クサビ』はスーパーチャージャー搭載

自動車 ニューモデル モーターショー
【東京ショー2003出品車】マツダ『クサビ』はスーパーチャージャー搭載
【東京ショー2003出品車】マツダ『クサビ』はスーパーチャージャー搭載 全 5 枚 拡大写真

『クサビ』は、日常利用に使えるスポーツカーを目指した。エンジンは1.3リットルの「MZR」ガソリンエンジン。インタークーラー付きのスーパーチャージャーを搭載し、デュアルS-VT(シーケンシャル・バルブタイミング)のメカニズムを持っている。

パワーユニットの出力は110kW(150PS)/6000rpmを目標値として、トルクも実用を考慮し3500回転で180Nmを発生する。過給エンジンの過給ラグを影響を抑えるため、4連の電子スロットルを採用し、レスポンスの向上と低燃費化を行なったという。

実はこのクサビはフランクフルトショーに続いての展示。フランクフルトではコモンレールディーゼルエンジンを採用していたが、日本での実情を考慮してガソリンエンジンとし、アイドリングストップ機能も備えている。

《正田拓也》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 21車種・64万台超、トヨタ自動車の大規模リコールに注目集まる…7月掲載のリコール記事ランキング
  2. ホンダ『プレリュード』新型、ホームページで先行公開…発売は9月
  3. 約10万円で200km以上走るEVバイク登場に「現実的な選択肢」、ベトナムから日本上陸に期待の声
  4. スバル『フォレスター』に早くも「理想の姿」と話題の特別仕様、「最初から出してよ!」の声も
  5. トヨタ「クラウン」「アルファード」など21車種、64万台超の大規模リコール[新聞ウォッチ]
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
  5. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
ランキングをもっと見る