タイヤ脱落事故で神奈川県警が三菱ふそうを捜査対象

自動車 社会 社会

神奈川県警は16日、2002年1月に横浜市瀬谷区内で発生し、29歳の女性が死亡した大型トレーラーのタイヤ脱落・滑走事故について、この事故が「ハブ」と呼ばれる部品の構造上の欠陥が原因だった可能性が濃厚となり、製造メーカーである三菱自動車を業務上過失致死傷容疑での捜査対象に含める方針を明らかにした。

この事故は2002年1月10日の午後、横浜市瀬谷区内の県道(中原街道)で発生している。神奈川県綾瀬市内の運送会社が所有する大型トレーラー(三菱ふそう『ザ・グレート』)から走行中に左前輪が突然脱落。下り坂を約50m滑走し、歩道を歩いていた29歳の女性を直撃した。タイヤは直径約1m、重さは140kg近くあり、直撃された女性は間もなく死亡。一緒にいたこの女性の長男と二男が軽傷を負った。

警察で車両の検分を行ったところ、事故を起こしたトレーラーは車軸とホイールを連結する「ハブ」と呼ばれる部品が破損し、タイヤやホイール、ブレーキドラムごと脱落したことがわかった。さらには同様のタイヤ・ホイール脱落事故が1999年1月から2002年1月までの間に全国で46件発生したことが後の調べで判明。このうち35件は三菱ふそう製トラック/トレーラーであることも明らかになった。

さらに分析を進めたところ、事故を起こしたクルマと同年代に製造された三菱ふそうのトラック/トレーラーに装着されているハブの厚みが他社製よりも薄い構造であることがわかり、ボルトを強く締めすぎた場合などに金属疲労が生じやすいこともわかった。

このため、事故は整備不良によるものではなく、ハブの構造欠陥が原因となった可能性が極めて高いとして、警察庁科学警察研究所の鑑定確認を待ち、三菱自動車(三菱ふそうトラックバス)に対する捜査を開始する方針だ。

《石田真一》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. マツダ、電動セダン『EZ-6』世界初公開、24年発売へ SUVコンセプトも…北京モーターショー2024
  2. 【ホンダ ヴェゼル 改良新型】開発責任者に聞いた、改良に求められた「バリュー」と「世界観」とは
  3. 多胡運輸が破産、首都高のローリー火災事故で損害賠償32億円
  4. 郵便局の集配車が「赤く蘇る」、KeePerが8000台を施工
  5. Sズキが電動マッサージ器を「魔改造」、25mドラッグレースに挑戦!!
  6. 見逃せない! ホイールのブレーキダスト除去術 ~Weeklyメンテナンス~
  7. ホンダ『ヴェゼル』マイナーチェンジで3グレードに集約、納期改善へ…「HuNT」「PLaY」新設定で個性強調
  8. メルセデスベンツ『Gクラス』にEV誕生、4モーターで587馬力…北京モーターショー2024
  9. ノンジャンル220台のマニアック車が集合…第15回自美研ミーティング
  10. MINIに新種『エースマン』登場、航続406kmのEV…北京モーターショー2024
ランキングをもっと見る