【東京ショー2003出品車】GMはキャデラック、シボレー、ハマーなど22台

自動車 ニューモデル モーターショー
【東京ショー2003出品車】GMはキャデラック、シボレー、ハマーなど22台
【東京ショー2003出品車】GMはキャデラック、シボレー、ハマーなど22台 全 1 枚 拡大写真

ゼネラルモーターズ(GM)は、22日のメディアデイから開催の東京モーターショーに、アジア太平洋地域では初公開となる水素燃料電池コンセプトカー『ハイワイヤー』など、GMブランドの合計22台を出展する。

日本GM代表取締役会長兼CEO、レイモンド・グリッグは、「世界有数のモーターショーとしてあげられる東京ショーに参加することで、人々のゆとり実現に向けたGMファミリーの使命感にも似た、真剣な意気込みを披露したい」と語った。

プレミアム・ブランド、キャデラックからは、『シックスティーン』コンセプトがアジア太平洋地域で初公開、『XLR』ロードスター、『SRX』ユーティリティが日本で初公開、また『CTS』の2004年モデルを展示する。

アジア太平洋市場で積極的に展開中のシボレーブランドからは、新型『エピカ』と『オプトラ』セダンが日本初公開。ハマーブランドの代表としては『H2』が出展される。H2は、発売後短期間でGM屈指の人気車種となった。

先進技術車はハイワイヤーと『ハイドロジェン3』の2車を出展する。

《高木啓》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 新型スバル『フォレスター』のエキゾーストをアップデート! ブリッツ「ニュルスペック・カスタムエディション」発売
  2. 【BMW R1300RT 試乗】200km/hクルーズの快適さは、もはや飛行機レベル…佐川健太郎
  3. 車中泊のトレンドに変化あり? 乗用車ベースが伸びてくる可能性…キャンピングカーランキング 6月
  4. 著しい高速度で走行中に死亡事故、運転者に実刑を命じる
  5. 「1秒で着脱できる」バイク用インカム『H6』が新発売! 高音質で快適ツーリング
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. 中国EV「XPENG」、電動SUV2車種を改良…新電池は12分で80%充電可能
ランキングをもっと見る