【東京ショー2003速報】極められないからホンダ『KIWAMI』!?

自動車 ニューモデル モーターショー
【東京ショー2003速報】極められないからホンダ『KIWAMI』!?
【東京ショー2003速報】極められないからホンダ『KIWAMI』!? 全 1 枚 拡大写真

ホンダが今回のショーで最大の目玉としている燃料電池車のコンセプトカー、『KIWAMI』。コンパクトな燃料電池を車体の中央に配し、車高をミッドシップスポーツ並みの1250mmに抑えた異色の高級車であることは既報のとおり。

ホンダ関係者によれば、このデザインは10月に発表されたばかりのオデッセイの延長線上にあるという。同じく10月に発表された、新しい製法による小型高出力の燃料電池ユニットとの組み合わせで実現に向かうかと思いきや、「燃料電池車の開発はそんな甘いもんではないですよ」(ホンダ関係者)。

このKIWAMIに燃料電池ユニットを実装するには、巨大な水素タンクやインバータを持つ現在の方式ではほぼ不可能で、まったく新しい方式を考案する必要があるほどだという。「既存の技術の延長線ばかりを追っていても、先端技術は極められない。そういう意味で、この車にはKIWAMIという名がふさわしいと思いますね」(ホンダ関係者)

《井元康一郎》

井元康一郎

井元康一郎 鹿児島出身。大学卒業後、パイプオルガン奏者、高校教員、娯楽誌記者、経済誌記者などを経て独立。自動車、宇宙航空、電機、化学、映画、音楽、楽器などをフィールドに、取材・執筆活動を行っている。 著書に『プリウスvsインサイト』(小学館)、『レクサス─トヨタは世界的ブランドを打ち出せるのか』(プレジデント社)がある。

+ 続きを読む

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 【BMW R1300RT 試乗】200km/hクルーズの快適さは、もはや飛行機レベル…佐川健太郎
  2. 外国人の運転免許証切り替えを厳格化、訪日観光客は申請不可に[新聞ウォッチ]
  3. 新型スバル『フォレスター』のエキゾーストをアップデート! ブリッツ「ニュルスペック・カスタムエディション」発売
  4. 車中泊のトレンドに変化あり? 乗用車ベースが伸びてくる可能性…キャンピングカーランキング 6月
  5. よりスポーティーに・コーナリング性能も向上、ブリッツの車高調「DAMPER ZZ-R」シリーズが『セレナe-POWER』・MINI『クーパーJCW』に適合
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. 中国EV「XPENG」、電動SUV2車種を改良…新電池は12分で80%充電可能
ランキングをもっと見る