【インプレ'03】太田哲也 アウディ『A3』 走る愉しさを感じるコンパクトHB

試乗記 国産車
【インプレ'03】太田哲也 アウディ『A3』 走る愉しさを感じるコンパクトHB
【インプレ'03】太田哲也 アウディ『A3』 走る愉しさを感じるコンパクトHB 全 1 枚 拡大写真

走り出してすぐに感じたのは、パワステのアシストが強くて、とても軽いことだ。くにゃくにゃっと切れる。か弱い奥様にはいいのかもしれない。

山道で速度を上げると、さすがにアウディがハッチバックを作るとこうなるのか、と感心した。ステアリングの舵角とロール量が、限界を超えてタイヤが滑り出すところまで見事にずっと連動していくのだ。

不安感なくステアリングを切っていける。テールが滑り出すときも徐々になので、安心して攻められる。そんな走りをしなくても、ステアリングを切るのが楽しくなる。小さな高級車というフレーズが頭に浮かんだ。

■5つ星評価
パッケージング:★★★★☆
インテリア/居住性:★★★★☆
パワー&フットワーク:★★★★☆
装備内容:★★★★☆
オススメ度:★★★★★

太田哲也| レーシンドライバー/著述家
レース中の事故から復帰までを綴った「クラッシュ」「リバース」がベストセラー。講演活動を行う一方、レースにも復帰。来春出版予定の「太田哲也のクルマ選び(仮題)」執筆のため、現在は軽やミニバンからスポーツカーまで試乗奮闘中。

《太田哲也》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 【BMW R1300RT 試乗】200km/hクルーズの快適さは、もはや飛行機レベル…佐川健太郎
  2. 新型スバル『フォレスター』のエキゾーストをアップデート! ブリッツ「ニュルスペック・カスタムエディション」発売
  3. 外国人の運転免許証切り替えを厳格化、訪日観光客は申請不可に[新聞ウォッチ]
  4. 車中泊のトレンドに変化あり? 乗用車ベースが伸びてくる可能性…キャンピングカーランキング 6月
  5. よりスポーティーに・コーナリング性能も向上、ブリッツの車高調「DAMPER ZZ-R」シリーズが『セレナe-POWER』・MINI『クーパーJCW』に適合
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. 中国EV「XPENG」、電動SUV2車種を改良…新電池は12分で80%充電可能
ランキングをもっと見る