ラウダ「アロンソはフェラーリに」

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
ラウダ「アロンソはフェラーリに」
ラウダ「アロンソはフェラーリに」 全 1 枚 拡大写真

イタリア、カリアリで開催されていたヨーロッパF3000選手権を観戦に訪れたニキ・ラウダ。ジャン・アレジがメルセデスCLK DTMに乗り、ヤルノ・トゥルーリがルノーF1マシンを走らせるなど様々なエキシビジョンが行われたなか、ラウダの興味はもう一人のルノー・ドライバー、フェルナンド・アロンソに。

「フラビオ・ブリアトーレがフェルナンド・アロンソをフェラーリに移籍させる日もそう遠くないだろう。2年以上はかからないはずだ。適切な金額ならばフラビオはアロンソを手放すだろう」

「キミ・ライコネン(マクラーレン)とフェルナンド・アロンソが若手では最高のドライバー。ライコネンはマクラーレンとのつながりが強いとなれば、フェラーリは2人目を獲るだろう。ミハエル引退前の2006年が有力だ」とラウダ。

アロンソのルノーとの契約は2005年いっぱいで終了。2006年はオプションと見られている。

《編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. どこだ? 日産が7工場を閉鎖予定---可能性のある工場すべてをリストアップした
  2. 【メルセデスベンツ Eクラスオールテレイン 新型試乗】Eクラスを選ぶならこれが一番。ただしお値段は…中村孝仁
  3. トヨタ『ランドクルーザー』公式アイテム、2025年夏の新作発売へ
  4. 地面が光る「埋込型信号」が日本初導入、「横断歩道がわかりやすくなった」効果に期待
  5. ホンダ『シビックRS』をよりアグレッシブに! ブリッツからオリジナルエアロキット発売
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 中国EV「XPENG」、電動SUV2車種を改良…新電池は12分で80%充電可能
  4. BYD、認定中古車にも「10年30万km」バッテリーSoH保証適用
  5. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
ランキングをもっと見る