石原国交相、疑惑打ち消しに躍起

自動車 社会 社会
石原国交相、疑惑打ち消しに躍起
石原国交相、疑惑打ち消しに躍起 全 1 枚 拡大写真

石原伸晃国交相は19日、藤井治芳前日本道路公団総裁がほのめかしたとされる“イニシャルトーク”について「具体的にどこどこの国有地をこういう払い下げがある時、こういう疑惑があったとか、そんな話をしたというような話はしてない」、「あくまでも広い意味での国がらみでの土地の話が出た」と説明し、10月のテレビ番組で石原氏自らの「藤井氏がイニシャルで疑惑をほのめかした」という発言を撤回した。

この疑惑をめぐっては、民主党が調査チーム設置を政府に求めているほか、近藤新総裁も必要なら内部調査する意向を示している。ただ、便宜供与を受けた政治家は、自民党道路族の可能性が高く、政府は真相究明に及び腰だ。

石原氏の発言は、この問題が大きくなる前になんとか幕引きを図りたい、という意図が見える。しかし、身内の疑惑に目をつぶるような姿勢に、小泉内閣や石原氏のイメージダウンは必至だ。

《編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ…注目ニュースベスト5 2025年上期
  2. エアレスタイヤ搭載でペダルもなし、免許不要の特定小型原付「Future smart」発売
  3. 日産の高級部門インフィニティ、3台の新型コンセプトカーを世界初公開へ…モントレーカーウィーク2025
  4. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ...ワイド&ローのフォルムに注目だ!
  5. BMW『3シリーズ』が50周年! 日本だけの限定車発表に、SNSでは悲喜こもごも?
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る