ナンバープレートをワックスで塗りつぶし、ひったくり

自動車 社会 社会

警視庁は18日、ワックスを塗るなどしてナンバープレートの表記を見えにくくしたクルマを使い、ひったくり事件を起こしていたとして55歳の男を窃盗容疑で逮捕した。男は東京都世田谷区内を中心に同様の犯行を200件も起こしていた疑いももたれている。

警視庁・捜査三課の調べによると、この男は今月12日の午後6時20分ごろ、埼玉県川越市霞ケ関北の市道を歩いていた57歳の女性の背後からライトを消したクルマで接近し、追い越す際に女性の持っていた現金1万3000円などが入ったハンドバッグを奪った疑いがもたれている。

男は犯行の際、クルマのナンバープレートに白色の液体ワックスを付着させ、ナンバーを見えにくくした状態で犯行を重ねていたが、同様のクルマを使った犯行がこれまでに東京都内で多発していたことから、犯行直後の目撃情報にあった車種を総ざらいした結果、犯行への関与が発覚したようだ。

逮捕された男は取り調べに対して「スリルを求めてやった」と供述。東京都内の環状8号線沿いで発生した200件のひったくりについても、大筋で容疑を認めているという。

《石田真一》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. スバル『レガシィ』生産終了、米工場から最終モデルがラインオフ…36年の歴史に幕
  2. 「本気の電動二輪が出てきた」ホンダ初のフルサイズEVバイク『WN7』発表にSNS沸く
  3. トヨタと別れ独自開発? BMW『Z4』次期型の最終デザインを占う!
  4. 日産『マイクラ』新型、全車EVで約320万円から…英国で予約開始
  5. セナのF1マシンにインスパイア、12台限りのロータス『エミーラ』が公開…IAAモビリティ2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る