トラックがタンクローリーを直撃、SA閉鎖

自動車 社会 社会

25日未明、秋田県西仙北町内の秋田自動車道上り線・西仙北サービスエリア(SA)で、サイドブレーキを掛け忘れたトラックが無人のまま暴走し、駐車中のタンクローリーに突っ込むという事故が起きた。

この事故でタンクローリーはタンクを破損。積荷のガソリン約700リットルが流出し、油を処理するためにSAが3時間30分に渡って閉鎖された。

秋田県警・高速隊の調べによると、事故が起きたのは25日の午前0時25分ごろ。西仙北町九升田付近にある秋田自動車道上り線・西仙北SAで、駐車中のトラックが無人のまま約40mをバックする状態で暴走し、大型車用の駐車スペースに停止していた大型タンクローリーの側面部分に衝突した。

この事故でタンクローリーのタンクをトラックの荷台が破壊し、積荷のガソリンが約700リットル流出した。

引火の危険性があるため、高速隊ではSAを閉鎖するとともに、場内にいた人たちを避難させるなどの措置を取った。並行してガソリンの除去作業を進めたが、SAは3時間30分に渡って閉鎖された。

警察では事故の原因を調べているが、暴走してきたトラックのサイドブレーキは緩んでいたことから、サイドブレーキの掛け忘れ、または緩く掛けていたことが事故の原因とみられている。SA内でのガソリン大量流出事故は珍しいが、タンクローリーには1万6000リットルの積載があり、規模としては小さかったとしている。

《石田真一》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 新型ドゥカティ『パニガーレV2S』日本上陸に「スイングアームアームすげー」「日本じゃ全力は使えない」など驚きの声
  2. ホンダ『プレリュード』新型、シビック タイプRのサスペンションとブレーキ技術搭載へ
  3. 125ccスクーターでもここまで違う!? スズキ『バーグマン』とヤマハ『NMAX』を徹底比較
  4. ホンダ『N-ONE e:』発表…みんなが使える軽乗用EVとは?
  5. 「盤石シャシー」に「戦甲車体」採用、ワイルドすぎるオフロードSUVが1時間で9700台受注の人気に
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
  5. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
ランキングをもっと見る