【インプレ'03】飯田裕子 ホンダ『ライフ』 さらに『ワンダフル!』になった 

試乗記 国産車
【インプレ'03】飯田裕子 ホンダ『ライフ』 さらに『ワンダフル!』になった 
【インプレ'03】飯田裕子 ホンダ『ライフ』 さらに『ワンダフル!』になった  全 1 枚 拡大写真

軽自動車ほど価値観や扱いが様々なクルマはないのでは? ところが、新型のライフはひとつの壁もしくはボーダーラインをどうやら超えてしまったようだ。とにかくインテリアのデザインや質感が高い。

とても軽自動車とは思えぬ快適さと居心地よさが得られるのだ。走行面においてもターボを選べばどこにでも行けるし、NAで街なかを走っていても不安も不満もない。

不安という意味では衝突安全にも力を入れ、安全面における不安もこれまで以上に解消されている。先代の“ワンダフル ライフ”のキャッチ、新型こそワンダフル!と絶賛したい。

■5つ星評価
パッケージング:★★★☆☆
インテリア/居住性:★★★★★
パワー&フットワーク:★★★★☆
装備内容:★★★☆☆
オススメ度:★★★★★

飯田裕子| 自動車生活ライター
クルマ雑誌から女性誌、一般誌など様々なメディアでクルマの走る楽しさ、使う楽しさを提案する女流モータージャーナリスト。また評論活動の一方で、安全運転スクールの講師も勤める。日本自動車ジャーナリスト協会会員。

《飯田裕子》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ…注目ニュースベスト5 2025年上期
  2. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ...ワイド&ローのフォルムに注目だ!
  3. そのホイール、何年使ってる? 知られざるアルミホイールの寿命と見極め術~カスタムHOW TO~
  4. ホンダ『NSX』誕生から量産化まで、技術者の視点でたどる
  5. 「昭和のオート三輪風に…」ソーラーパネル搭載3輪EV『スリールオータ』に注目!「なんか可愛い」とデザインを評価する声も
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る