【DRIVING EXPERIENCE 2003 part2】豪華ゲストが語る『スカイライン』の魅力

モータースポーツ/エンタメ エンタメ・イベント
【DRIVING EXPERIENCE 2003 part2】豪華ゲストが語る『スカイライン』の魅力
【DRIVING EXPERIENCE 2003 part2】豪華ゲストが語る『スカイライン』の魅力 全 3 枚 拡大写真

栃木工場で行われた「FELL THE SKYLINE DRIVING EXPERIENCE 2003」では、スペシャルゲストによるトークショーも行われた。日本一速い男、そして『スカイライン』を語らせたら右に出る者はいないであろう星野一義さん。そしてスカイラインのCMに出演した経験を持つ女優の羽田美智子さんだ。

ふたりはトークショーの直前、クーペに試乗している。星野さんが運転するスカイラインの助手席に同乗するというのは、クルマ好きにとっては非常に光栄なことなのだが、羽田さんは高速周回路のバンクを180km/hで走行するクルマに乗ることも、ワインディング路でバンプさせて走り抜けるクルマに乗るのも初めて。「朝からスリリングな体験をさせてもらった。顔は笑っていたけど、膝はそれ以上に笑っていた」というのが彼女の感想。だが、星野さんは「力を入れてもいないよ。スカイラインの実力を考えればまだまだ行けたね」とあっさり。

歴代スカイラインを知り尽くしているだけあって、星野さんのトークは非常に面白く、「スカイラインのようなクルマが300万円台で買えることが素晴らしい。同じパワー、同じ性能のクルマが輸入車だったらいくらになるのか」という言葉には実感がこもっていた。

また、8代目スカイライン(R32)のCMに出演したことが縁で、家族が1台購入したという羽田さんは「自分で運転してみて、スピードを上げても走行安定性が変わらないことに驚いた。非常に運転しやすいし、正直いって欲しくなりました」と語っている。

ふたりの来場は一般参加者には当日まで秘密にされていたため、突然のゲスト登場にはかなり驚かされていたようだった。

《石田真一》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 狭い道! 制限1.9mだが何かがおかしい…東京都小金井市
  2. マッスルカーにはやっぱりエンジン!新型『チャージャー』登場に「センス抜群!」「これなら日本でも」など反響
  3. 4億円オーバーのV12エンジン搭載「完全アナログ」なハイパーカー登場!
  4. ポルシェ、新型『911カップ』発表…520馬力にパワーアップ
  5. 【ダイハツ ムーヴ 新型試乗】つい“ジャケ買い”しそうになる、プレーンな良き実用車…島崎七生人
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る