社長のコスプレで寸借詐欺を続けていた女

自動車 社会 社会

大阪府警は16日、男性会社員を装ってタクシーに乗り込み、無賃乗車を繰り返していた66歳の女を詐欺容疑で逮捕した。髪も短く切ってオールバックにしており、「女性のままだと乗りにくいから男性を装った」と供述しているという。

大阪府警・吹田署の調べによると、この女は今年9月上旬に大阪市内からタクシーに乗って吹田市に向かった際、「取引先に立ち寄る」と称して途中で停止を命じ、近くの会社に入っていた。

直後に戻ってきた際、運転手に対して「支払いの消費税分が足らなくなった。後でどこかの銀行に立ち寄るから、とりあえず立て替えておいてくれ」と1万5000円を受け取り、そのまま姿を消した疑いがもたれている。タクシーの運賃約4000円も踏み倒していた。

大阪市内から吹田方面まで向かうタクシーで同様の被害が頻発していたことから、警察が捜査を進めていた。被害に遭ったタクシーに残された借用書の記載内容から容疑者が判明。任意で事情聴取を進めていたところ、同様の犯行を繰り返していたことを認めたため、窃盗容疑で逮捕した。

女は髪を短く切り上げ、スーツを着るなどして男装。この状態でタクシーに乗っていた。取り調べの際には「初老の男を装った方が運転手も疑わない」と供述。被害に遭った運転手も「会社を経営しているという話をすっかり信じてしまった」などと証言していたという。

警察では女に余罪がまだあるものとみて、さらに追及していく方針。

《石田真一》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 航続262kmの新型電動バイクが約10万円から、ビンファストが2モデル発表
  2. ジェイソン・ステイサムが『トランスポーター』つながりで魅力をアピール!? VWが新型カーゴバンをメキシコで発表
  3. 歴代最強? 新型ポルシェ『カイエン』はこうなる! 最上級グレードは1000馬力超え
  4. 軽キャンピングカー最大級の空間、ダイハツ『アトレー』ベースで363万9000円から
  5. トヨタ『カローラ』米2026年モデル、新デジタルメーター搭載で今秋発売へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
ランキングをもっと見る