暴走車が突進、女子高校生10人が重軽傷

自動車 社会 社会

18日午前、埼玉県さいたま市中央区内の市道で、前方の確認をしないまま右折しようとしたクルマがハンドル操作を誤り、歩道上を暴走して登校途中の女子高校生10人を次々にはねるという事故が起きた。

足の骨などを折った3人が重傷、7人が軽傷を負った。警察ではこのクルマを運転していた21歳の男を業務上過失傷害の現行犯で逮捕している。

埼玉県警・浦和署の調べによると、事故が起きたのは18日の午前8時15分ごろだという。さいたま市中央区本町東2丁目付近の市道交差点で、右折をしようとしたクルマがそのまま斜め方向に進み、道路左側の歩道に乗り上げ、歩道上を暴走した。

事故当時、この歩道には近くの高校に登校途中の生徒が歩いていたが、クルマが暴走していることに気づかずに逃げそこなった女子生徒をなぎ倒すようにして突進。10人が次々にはねられた。

この事故でいずれも高校1年生の3人が骨折や全身打撲で重傷。他の7人が全治2週間程度の軽傷を負った。

警察ではクルマを運転していた21歳の男を業務上過失傷害の現行犯で逮捕したが、この男は取り調べに対して「右折しようとしたら前方が渋滞していた。そのままだと最後尾のクルマに追突しそうになり、急ハンドルを切ったら歩道に乗り上げてしまった。段差を乗り越えた際にアクセルを踏んでしまい、止まらなくなった」と供述している。

警察ではこの男が前方の道路状況を確認にせず、減速しないまま強引に右折しようとしたことが事故の原因とみている。

現場となった歩道はJR与野本町駅の西口から150m付近のところにあり、事故当時は登校する生徒で歩道が埋め尽くされるような状態だったという。

《石田真一》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 航続262kmの新型電動バイクが約10万円から、ビンファストが2モデル発表
  2. 約10万円で200km以上走るEVバイク登場に「現実的な選択肢」、ベトナムから日本上陸に期待の声
  3. スバル『フォレスター』に早くも「理想の姿」と話題の特別仕様、「最初から出してよ!」の声も
  4. 【フィアット 600ハイブリッド 新型試乗】意外にもBEV版よりスムースで快適! 価格にも「親近感」…島崎七生人
  5. ホンダ『N-ONE e:』の価格を予想、280万円台からか…実質ガソリンモデル並み?
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
  5. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
ランキングをもっと見る