暴走族仕様バイクがターゲット…窃盗グループを逮捕

自動車 社会 社会

警視庁は18日、自分たちの所属すするグループの勢力拡大を目論み、他の暴走族グループが使用している改造バイクをマンションの駐輪場から盗みだしたとして、葛飾区や江戸川区を活動拠点とする暴走族メンバー5人を窃盗容疑で逮捕した。

警視庁・少年事件課、同・葛飾署によると、今回窃盗の容疑で逮捕されたのは、葛飾区内に住む元暴走族リーダーの19歳少年ら、合わせて5人。

このグループは今年8月22日の未明、葛飾区東立石2丁目付近にあるマンションの駐輪場に侵入し、別の暴走族グループのメンバーが使用していた改造バイク2台を盗み出した疑いが持たれている。

グループは前輪と後輪、双方のホイール部に金属バットや鉄パイプを通し、そのまま持ち上げて軽トラックに積み込むという手口でこれ以外にも数件の犯行を重ねていたとみられる。

被害に遭ったのは全てが“暴走族仕様”に改造済みのバイクで、未改造のものは1台も無かった。

これについて主犯格の少年は「自分たちの勢力を拡大するためにはメンバーが乗るバイクが必要だった。未改造のものを盗むと改造にカネがかかるし、だったら改造済みのバイクを盗んだ方が早いと思った。敵対するグループのバイクを盗み、走れなくすれば一石二鳥にもなって丁度良い」などと供述しているようだ。

警察では逮捕したメンバーを厳しく追及するとともに、部品の一部は他のグループに転売していた可能性もあるとして、余罪についても追及する方針。

《石田真一》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 世界初の「破壊不可能ホイール」って何だ!? テスラ向けパーツ手掛ける米メーカーが開発
  2. 待望の新型スズキ『GSX-R1000R』が予告なしの初公開!「3色3様」往年のレーシングカラーで日本市場復活へ
  3. 「ミニGSX-R」をスズキがサプライズ発表!? 鈴鹿8耐マシン以上に「サステナブルかもしれない」理由とは
  4. 【ダイハツ ムーヴ 新型】「ポッキー入れ」にイルミネーション、軽自動車でも質感を“あきらめさせない”インテリアとは
  5. 「盤石シャシー」に「戦甲車体」採用、ワイルドすぎるオフロードSUVが1時間で9700台受注の人気に
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
ランキングをもっと見る