【新型トヨタ『クラウン』発表】齋藤副社長「Jファクター」デザインを強調

自動車 ニューモデル 新型車
【新型トヨタ『クラウン』発表】齋藤副社長「Jファクター」デザインを強調
【新型トヨタ『クラウン』発表】齋藤副社長「Jファクター」デザインを強調 全 3 枚 拡大写真

12代目となるトヨタ自動車の新型『クラウン』は、「静から躍動への変革」が開発テーマだが、技術担当の齋藤明彦副社長は日本的の伝統的な造形や精神を反映する「Jファクター」を意識したデザインの第1弾と強調している。

例えば、サイドビューは「書の勢い」をモチーフにしたデザインで、気品や躍動感を表現したといった具合だ。インテリアでは「おもてなしの空間という感覚が伝わって来ませんか?」と、アピールすることしきり。

新型車はプラットフォーム、エンジン、足回りとすべて刷新したが、欧州メーカーに対抗する新しいデザインコンセプトにも注目をと売り込んでいる。

《池原照雄》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 新型マツダ『CX-5』発表に「先代よりマッチョ」「今風になった」など反響! 注目はサイズとインテリア
  2. レクサスの新境地を開くか...『ES』に「スポーツクロス」導入の噂
  3. スバル初の小型EVクロスオーバー『アンチャーテッド』、7月17日発表へ
  4. いすゞとUDトラックスのトラック726台でリコール…リアブレーキが効かなくなる
  5. ほんと? マツダ『CX-5』新型、価格は350万~420万円か
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  4. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
  5. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
ランキングをもっと見る