【新型トヨタ『クラウン』発表】ところでマジェスタは?

自動車 ニューモデル 新型車
【新型トヨタ『クラウン』発表】ところでマジェスタは?
【新型トヨタ『クラウン』発表】ところでマジェスタは? 全 2 枚 拡大写真
先代まであったV8エンジン搭載モデルの「マジェスタ」は、なぜか新型『クラウン』のラインナップには見あたらない。

開発をまとめた第1トヨタセンター・エグゼクティブチーフエンジニアの加藤光久氏にマジェスタの存在を確認すると「今日(22日、報道発表会)は、なにも話すなと言われているんです」(笑)と意味深な答えが返ってきた。

それでは「V8エンジンはこの新しいプラットフォームに乗るんですか?」と質問してみても「それもノーコメントです」とガードは堅い。

多くの関係者がいることもあり、また今後の車種展開に大きく関わる内容ということで、加藤氏が我々にコメントできる内容に制限があるのは仕方ないこと。周辺からの情報をもとに推測すると、どうやらマジェスタはかなり遅れてラインナップに加わるようである。

しかし、「ロイヤル」や「アスリート」とは大きく異なり、『セルシオ』(2005年からトヨタではなくレクサスブランドに移行する)に変わるトヨタのフラッグシップとして登場するとの説が濃厚。つまり、セルシオに相当するほどの上級モデルとして誕生することになりそうだ。果たしてその実体はいかに?

《工藤貴宏》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. AE86レビン・トレノ、エンジン部品を復刻生産へ…トヨタGRヘリテージパーツプロジェクト
  2. 鉱山の坑道でバイク走行イベント、過疎地域を活性化 11月1~3日に開催
  3. 『GRスープラ』の後ろ姿が劇的に変わる! LEDテールランプ「Laser Style」が発売
  4. 日産の商用車200台超、英国ホテルチェーン大手が導入へ…価格や性能が決め手に
  5. 「ランクル250の対抗馬?」三菱の次期『パジェロスポーツ』は日本市場復活なるか、SNSでは期待の声続々
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る