強盗はタクシーでやってきて、タクシーで去る

自動車 社会 社会

6日早朝、大阪府東大阪市でタクシーでコンビニエンスストアに乗りつけた女が店員を脅して現金を奪い、待たせていたタクシーに乗り込んで逃走するという事件が起きた。店に客として居合わせた男性がタクシーを追跡。女は強盗容疑で逮捕されている。

大阪府警・布施署の調べによると、事件が起きたのは6日の午前5時ごろ。東大阪市足代新町にあるコンビニエンスストアにタクシーで乗りつけた女が、カウンターにいた24歳の男性店員に包丁を突きつけ、「カネ出さんかい」と脅した。

店員が要求どおりにレジを開けると、女は中に入っていた紙幣4万9000円を奪い、そのままタクシーに乗り込んで逃走した。

この際、店内には20歳の男性が客として居合わせていたが、異変に気づいて自分のバイクでタクシーを追跡した。タクシーが信号待ちで停車した際、男性は運転席の窓ガラスを叩き、43歳の運転手に対して「今さっきまで止まったコンビニで何かトラブルあったらしい。戻ってください」と頼んだ。

運転手はこれを断ろうとしたが、男性は自分の財布から1000円札を取り出して「1メーター分は俺が払う。だから頼む」とさらに要求した。

運転手は乗っていた女にコンビニまで戻ることを告げたが、女はこれに逆上。今度は包丁を運転手に突きつけて、「戻るな、そのまま走れ」と脅した。

運転手はこの段階で女の異常さに気がつき、素早く車外に逃げ出してドアをロック。女は脱出不能となり、直後に駆けつけた警察官に引き渡された。別の警官が強盗被害を店員に確認しており、女は強盗容疑で緊急逮捕された。

逮捕されたのは近くに住む31歳の女で、容疑については「買い物に立ち寄っただけ。私は客だ」と全面的に否認しているという。タクシーにはコンビニの手前600mで乗り込んでおり、運転手に対しては「ちょっと買い物に寄らせて」と頼んでいたという。

警察によると女が極度の興奮状態にあるため、取り調べはほとんど進んでいないというが、タクシーで乗り付けた店で強盗を行い、そのままタクシーで逃走するという形態の強盗事件については「これまでに前例が無いのでは…」とコメントしている。

《石田真一》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 日産のピックアップトラック、『ナバラ』新型が11月19日デビューへ
  2. 無線LAN内蔵&業界最大4.0インチ、ブリッツのレーザー&レーダー探知機「TL406RW」が発売
  3. 【マツダ CX-5 新型】反対を押し切った「一本のプレスライン」が生み出す妙、「原点回帰」めざしたデザインとは
  4. 冬を愉しむ上質な『ブリザック WZ-1』は“大人のスタッドレス”、想像を超える快適さは非降雪地域のユーザーにこそおすすめPR
  5. オートリース業界のリーディングカンパニー「SMAS」が掲げる「移動革命」の今と未来…ジャパンモビリティショー2025PR
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る