【LAオートショー'04速報】流行はクロスオーバーミニバン…GM

自動車 ニューモデル モーターショー
【LAオートショー'04速報】流行はクロスオーバーミニバン…GM
【LAオートショー'04速報】流行はクロスオーバーミニバン…GM 全 5 枚 拡大写真

GMがミニバン路線を一新した。4ブランドで兄弟車となる。今回はそのうちサターン『リレイ』、ビュイック『テラッツア』を発表。

セールスポイントは3点。乗り降りの良さと荷物の積み下ろしの容易さ。フレーム強度アップや新設計シートベルトでの安全性アップ。そして、燃費の良い3.5リットルV6や17インチホール採用でのバリューアップ。

その他の特徴としては、2列目、3列目のシートがワンタッチでフロアーに対して完全にフラットなる点。

実物を目の前にしてみると、ボディデザイン全体は確かに、これまでのミニバンとSUVとが混在している。インテリアのクオリティも、各種スイッチ類の機能性やタッチもランクアップしている。

04年2月のシカゴショーでは、シボレー『アップランダー』(『ベンチュア』後継)、ポンティアック『モンタナSV6』(『モンタナ』後継)がデビューして4兄弟が出揃う。

全4モデルとも、ジョージア州GMドラビル工場で生産され、04年9月発売開始。合計で年間20−25万台販売が目標。トヨタ『シエナ』、ニッサン『クエスト』など、新世代日系ミニバンたちと一騎打ちとなる。

《桃田健史》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「ミニGSX-R」をスズキがサプライズ発表!? 鈴鹿8耐マシン以上に「サステナブルかもしれない」理由とは
  2. 日本初のクルマ専用「除湿剤」が登場、最長180日間快適に
  3. 新型『ムーヴ』『ステラ』のコーナリング性能を向上、ブリッツの車高調「DAMPER ZZ-R」シリーズ
  4. 世界初の「破壊不可能ホイール」って何だ!? テスラ向けパーツ手掛ける米メーカーが開発
  5. 車検NGの落とし穴!? シート交換で絶対に知っておくべき新ルール~カスタムHOW TO~
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
ランキングをもっと見る