【デトロイトショー'04速報】ポンティアック『ソルスティス』…対マツダ

自動車 ニューモデル モーターショー
【デトロイトショー'04速報】ポンティアック『ソルスティス』…対マツダ
【デトロイトショー'04速報】ポンティアック『ソルスティス』…対マツダ 全 5 枚 拡大写真

コンセプトモデルとほぼ同じスタイリングで量産化が決定した、ポンティアック『ソルスティス』。後輪駆動のGM「カッパー」プラットフォーム採用の、2シーターロードスターだ。

このカテゴリー、アメリカメーカーでは唯一のモデルとなる。エクステリアからも見て取れるように、ライバルはマツダ『MX-5ミアタ』(日本で『ロードスター』)だ。

インテリアはオーソドックスなスポーティな丸型メーターが並ぶ。タコメーターは8000rpmフルスケール、スピードメーターは140マイル(224km/h)フルスケール。タイヤは、4輪ともグッドイヤー・イーグルF1、245/45/18を履く。

05年秋生産開始、価格は2万ドル(約220万円)以下での登場が公約された。

《桃田健史》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 三菱『パジェロ』7年ぶり日本復活か!? 日産 パトロール 派生モデルの可能性も
  2. 世界初の「破壊不可能ホイール」って何だ!? テスラ向けパーツ手掛ける米メーカーが開発
  3. 待望の新型スズキ『GSX-R1000R』が予告なしの初公開!「3色3様」往年のレーシングカラーで日本市場復活へ
  4. 「ミニGSX-R」をスズキがサプライズ発表!? 鈴鹿8耐マシン以上に「サステナブルかもしれない」理由とは
  5. これで公道走行可能だと? BMW『M2 トラック・パッケージ』がニュルに出現!
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
ランキングをもっと見る