【リコール】人気のプジョー206などに不具合

エコカー 燃費
【リコール】人気のプジョー206などに不具合
【リコール】人気のプジョー206などに不具合 全 3 枚 拡大写真

プジョージャポンは15日、人気の小型車『206』など合わせて4万8513台のリコールを国土交通省に届け出た。

【画像全3枚】

01年11月〜02年12月に輸入した206(ワゴン、カブリオレなど全11車種)、1127台は、イグニッションスイッチの寸法精度が悪く、キーが始動位置から戻らない場合があり、最悪の場合、スターターモーターが破損して再始動できなくなり、配線も焼損する。

これまでに5件の不具合が見つかっている。また、98年3月〜03年12月に輸入した206、『307』、『406』の各シリーズ26車種、延べ4万7386台は:

(1)右ハンドル車において、ブレーキペダルとマスターバックを連結するコネクティングロッド固定ピンの抜け止めクリップが不適切なため、クリップが外れて固定ピンが脱落し、最悪の場合、ブレーキペダルによる制動操作が不可能になる。

(2)方向指示器スイッチ内部のバネ機構が不適切なため、自動復帰機構部品にずれが生じ、ハンドル操作時に方向指示器が勝手に動作してしまう——の2点。

《編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ハイエースの牙城を崩すか、個性的デザインの「EVバン」が日本上陸…キア『PV5』発売は2026年春
  2. ダイハツがブランド総合で首位、『ロッキー』が小型SUV部門を制す…JDパワーの新車初期品質調査
  3. スズキが新型「軽EV」を世界初公開へ、2026年度内に量産化、軽商用EVも…ジャパンモビリティショー2025
  4. ヤマハ発動機が新型3輪オープンカー、「AIで成長する」2輪車を世界初公開! 大型EVバイクなど16モデルずらり…ジャパンモビリティショー2025
  5. Z32ファン感涙、レトロ感あふれる『フェアレディZ』が話題…9月の新型車記事ベスト5
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る