【東京オートサロン'04続報】パカパカストロボはいかが?

自動車 ニューモデル モーターショー
【東京オートサロン'04続報】パカパカストロボはいかが?
【東京オートサロン'04続報】パカパカストロボはいかが? 全 2 枚 拡大写真

オートサロン(9-11日、幕張メッセ)で、ひときわクルマを目立たせていた、まぶしいほど‘パカパカ’光るヘッドライト。アルティアブースでは、展示車両のヘッドライトに取り付けられたストロボのフラッシュが来訪者を出迎えた。

アルティア、マーケティング推進部・部長の宮坂淳一氏によると、このストロボライトは展示車両の電飾用に新開発したもので、主にディーラーの展示車両向けで個人向けの市販は今のところないという。

主な特徴としては、従来の12V電源製品に必須だったコンバータをなくして、家庭用の100V電源で使用できるようになったこと。また、ストロボ発光ユニットはバルブを取り替える形式なので、取り付け場所はヘッドランプやテールランプ、ウィンカーランプなど、ランプさえあればありとあらゆる場所に取り付け可能だ。

寿命も約1万時間、連続点灯で約400日に達しており、より経済的になっている。価格は標準で1万4800円だが、会員に登録すると割引されるという。

今回は市販製品でないところが残念だが、これを見て自分のクルマを電飾したいと思った人もいたのでは……?

《》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  2. スズキ『エブリイ』が災害時は「シェルター」に、軽キャンピングカーの新たな可能性
  3. 『アトレーRS』ベースで力強い走り! 軽キャンピングカー「HAPPY1 Turbo」585万円で発売
  4. 世界最強の2.0ターボ搭載車に幕、メルセデスAMG『CLA 45 S』最終モデルが登場
  5. メルセデスベンツの新型高級ミニバン『VLE』、プロトタイプの写真を公開
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. 「やっと日本仕様が見れるのか」新世代ワーゲンバス『ID. Buzz』ついに上陸! 気になるのはサイズ?価格?
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
ランキングをもっと見る