ルノー「R24」がテストデビュー

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ

2004年チャレンジャー、「R24」をバルセロナで初テストしたルノー。ヤルノ・トゥルーリがシャシー1号車に乗り42ラップを走破。トラブルなしの順調なデビューとなった。

「R24の初テストは非常にいい日になった。全てが順調に作用したよ。今日はまず、新型車特有のくせを修正することに費やした。マシンはバランスもよく、トライしたセットアップ変更によく反応してくれた」と、初走行の感想を述べたトゥルーリ。

エグゼクティブ・ディレクター・オブ・エンジニアリングのパット・シモンズは、「本日R24の初走行を行い、200km以上をカバーした。マシンのホイールが回った初日としては極めて満足行く結果が得られた」とコメント。

「主なプログラム内容はシステムチェックと中距離走行。シャシーもエンジンも予想通りの出来だったと言える。全体的に優れたパッケージだと感じた」

《編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ゴミ回収箱に人が入ることは予見不能
  2. ワゴンは“古くて新しい”…今、面白い車とは?
  3. 「戻せばOK」は通用しない! 現代チューニングの合法ルールとは~カスタムHOW TO~
  4. BMW『3シリーズ』50周年記念モデルを初公開、世界限定2500台…上海モーターショー2025
  5. ホンダ『モンキー』イベントに過去最高の550台超が集結!「自腹」でも続ける「二輪文化継承」への思い
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. AI導入の現状と未来、開発にどう活かすか? エンジニアの声は?…TE Connectivityの独自リポートから見えてきたもの
  2. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
  3. 住友ゴム、タイヤ製造に水素活用…年間1000トンのCO2削減へ
  4. EVシフトの大減速、COP消滅の危機…2024年を振り返りこの先を考える 【池田直渡の着眼大局】
  5. 【学生向け】人とくるまのテクノロジー展 2025 学生向けブース訪問ツアーを開催…トヨタ、ホンダ、矢崎総業、マーレのブースを訪問
ランキングをもっと見る