ヨーロッパでのGPをボイコット?……死亡事故めぐって

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
ヨーロッパでのGPをボイコット?……死亡事故めぐって
ヨーロッパでのGPをボイコット?……死亡事故めぐって 全 1 枚 拡大写真

ドライバーの死亡事故に関するEU(ヨーロッパ共同体)の取り決めに反発するF1チーム代表らが、ヨーロッパでのグランプリをボイコットすることもあり得ると警告している。

これはレース中に死亡事故が発生した場合、チーム責任者らを逮捕して裁判にかけることを義務づけるというものだ。

FIAのマックス・モズレー会長は、「これは深刻な問題。EU首脳陣やコミッションとの話し合いを継続し、是が非でも解決したい」と危機感を募らせている。チーム代表らもモズレーを支持。逮捕免除の特例を認めて欲しいと主張している。

しかしEU側は、「モズレー氏の側が法に勝ることはない。ヨーロッパ逮捕令状は全市民に適用される」と強行姿勢を崩していない。

現在はイギリス、ベルギー、スペインの3カ国がこの協定に調停しているが、3月にもEU残りの7カ国(フランス、ドイツ、イタリアを含む)も参加することが確定しており、最悪の場合、チームはヨーロッパでのグランプリを即時ボイコットする構えだ。

1994年イモラでアイルトン・セナが事故死したケースでも、ウィリアムズのテクニカルディレクター、パトリック・ヘッドとデザイナーのエイドリアン・ニューウィーが責任を問われる形で裁判が行われ、約10年経った現在でもまだ最終的な解決には至っていない。

《編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  2. 新タイヤメーカー「TIRE FROG」設立、第1弾「ヤンキー701」は7月7日発売
  3. 『アトレーRS』ベースで力強い走り! 軽キャンピングカー「HAPPY1 Turbo」585万円で発売
  4. メルセデスベンツの新型高級ミニバン『VLE』、プロトタイプの写真を公開
  5. スズキ『エブリイ』が災害時は「シェルター」に、軽キャンピングカーの新たな可能性
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. 「やっと日本仕様が見れるのか」新世代ワーゲンバス『ID. Buzz』ついに上陸! 気になるのはサイズ?価格?
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
ランキングをもっと見る