ステンレス製の車止め560本を盗んだ男

自動車 社会 社会

兵庫県警は22日、歩道や公園などに設置されているステンレス製の車止めを盗んで転売していたとして、35歳の男を窃盗容疑で逮捕した。神戸市内では昨年夏から560本の車止めが盗まれており、これについても男は容疑を認めているという。

兵庫県警・有馬署によると、窃盗容疑で逮捕されたのは神戸市内に住む35歳の男。この男は昨年7月ごろから、神戸市内の公園や道路に設置されたステンレス製の車止めばかりを狙い、それを盗んで転売していた疑いが持たれている。

直接の逮捕容疑は昨年9月3日に神戸市北区内で起きた窃盗事件。この際も男は工事関係者を装い、道路に設置されていた車止め7本(時価14万円相当)を盗み出したこと。男は作業着姿で“獲物”に近づき、あたかもそこで交換作業が行われているかのように装い、車止めを次々に取り外して持ち去っていたという。

盗んだ車止めは古物商へ1本500円程度の値段で転売されていたとみられるが、ステンレス製に固執したのは、リサイクルが可能で、通常の鉄よりも高い価格で引き取られるからとみられている。

警察の調べに対し、男は「生活に困ってやった。最初のうちはあちこちにあったけど、盗んでいるうちにだんだんと厳しくなり、限界を感じる様になっていた」と供述している。

盗まれた車止めは男の手元に1本も残っておらず、神戸市や兵庫県ではこれまでに盗まれた560本について再設置を強いられている。被害総額の算定はまだ行われていないが、相当に高額であることだけは間違いなさそうだ。

《石田真一》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「ミニGSX-R」をスズキがサプライズ発表!? 鈴鹿8耐マシン以上に「サステナブルかもしれない」理由とは
  2. メルセデスベンツ車だけに特化!走りを静かにする「調音施工」認定店が埼玉県三郷市にオープン
  3. 車検NGの落とし穴!? シート交換で絶対に知っておくべき新ルール~カスタムHOW TO~
  4. 次期BMW『X5』の車内を激写! メーターパネル廃止、全く新しいパノラミックiDriveディスプレイを搭載
  5. トヨタの大型ピックアップトラックの逆輸入に期待? 新型発表に日本のファンも熱視線
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  3. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
ランキングをもっと見る