【VW『トゥーラン』日本発表】サードシートは本国でオプション

自動車 ニューモデル 新型車
【VW『トゥーラン』日本発表】サードシートは本国でオプション
【VW『トゥーラン』日本発表】サードシートは本国でオプション 全 4 枚 拡大写真

次期ゴルフをベースとしたフォルクスワーゲンのミニバン『ゴルフトゥーラン』(16日発表)。4390mmという短い全長の中に3列シートを採用し、7名乗車を可能としている優れたパッケージングが最大のウリだ。

サードシートは分割で可倒することが可能。そして脱着可能なセカンドシートとのアレンジ次第で、ラゲッジ容積は121リットルから最大1913リットルまで変化する。

しかしながら、その目玉ともいえる3列目のシートはドイツ本国ではオプション扱いになっている。

「日本導入あたりユーザーの動向を調べたところ日本では、たとえ使わなくても3列シート車を求める傾向が強く、サードシートを標準装備としました」と、フォルクスワーゲングループジャパン、マーケットプランニング部の鈴木理恵氏は説明する。

「また、サードシートを標準装備とすることで、“フォルクスワーゲン初のコンパクトミニバン”を訴求するという販売戦略も強みを増すと思います」

実際、国産車では1.5リットルクラスのクルマでも3列シート車の人気は高い。サードシートを標準装備することで、正々堂々とミニバンとして売ることができるメリットは大きいに違いない。

だがドイツで『トゥーラン』は2列シートがメインということもあり、『ゴルフワゴン』の後継になるというウワサもある。日本ではゴルフワゴンの人気も高いだけに両刃の剣にならないことを願いたい。

《岡島裕二》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 狭い道! 制限1.9mだが何かがおかしい…東京都小金井市
  2. 4億円オーバーのV12エンジン搭載「完全アナログ」なハイパーカー登場!
  3. ポルシェ、新型『911カップ』発表…520馬力にパワーアップ
  4. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ…注目ニュースベスト5 2025年上期
  5. 背もたれに貼り付いた子どもたちの頭髪に…学術集会で議論された「ジュニアシートの適正使用」【岩貞るみこの人道車医】
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る