【VW『トゥーラン』日本発表】サードシートは本国でオプション

自動車 ニューモデル 新型車
【VW『トゥーラン』日本発表】サードシートは本国でオプション
【VW『トゥーラン』日本発表】サードシートは本国でオプション 全 4 枚 拡大写真

次期ゴルフをベースとしたフォルクスワーゲンのミニバン『ゴルフトゥーラン』(16日発表)。4390mmという短い全長の中に3列シートを採用し、7名乗車を可能としている優れたパッケージングが最大のウリだ。

サードシートは分割で可倒することが可能。そして脱着可能なセカンドシートとのアレンジ次第で、ラゲッジ容積は121リットルから最大1913リットルまで変化する。

しかしながら、その目玉ともいえる3列目のシートはドイツ本国ではオプション扱いになっている。

「日本導入あたりユーザーの動向を調べたところ日本では、たとえ使わなくても3列シート車を求める傾向が強く、サードシートを標準装備としました」と、フォルクスワーゲングループジャパン、マーケットプランニング部の鈴木理恵氏は説明する。

「また、サードシートを標準装備とすることで、“フォルクスワーゲン初のコンパクトミニバン”を訴求するという販売戦略も強みを増すと思います」

実際、国産車では1.5リットルクラスのクルマでも3列シート車の人気は高い。サードシートを標準装備することで、正々堂々とミニバンとして売ることができるメリットは大きいに違いない。

だがドイツで『トゥーラン』は2列シートがメインということもあり、『ゴルフワゴン』の後継になるというウワサもある。日本ではゴルフワゴンの人気も高いだけに両刃の剣にならないことを願いたい。

《岡島裕二》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. どこだ? 日産が7工場を閉鎖予定---可能性のある工場すべてをリストアップした
  2. スズキ『エブリイ』が災害時は「シェルター」に、軽キャンピングカーの新たな可能性
  3. 【メルセデスベンツ Eクラスオールテレイン 新型試乗】Eクラスを選ぶならこれが一番。ただしお値段は…中村孝仁
  4. トヨタ『ランドクルーザー』公式アイテム、2025年夏の新作発売へ
  5. 新型フォレスター半端ないって! 純正用品で大変身、日本初披露“サンドカラー”のクロストレックが登場…東京アウトドアショー2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 中国EV「XPENG」、電動SUV2車種を改良…新電池は12分で80%充電可能
  4. BYD、認定中古車にも「10年30万km」バッテリーSoH保証適用
  5. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
ランキングをもっと見る