米国で1年待ちの人気モデル、キャデラック『XLR』を日本で発売

自動車 ニューモデル 新型車
米国で1年待ちの人気モデル、キャデラック『XLR』を日本で発売
米国で1年待ちの人気モデル、キャデラック『XLR』を日本で発売 全 3 枚 拡大写真

日本GM(ゼネラルモーターズ)は、キャデラックのフラッグシップモデルのキャデラック『XLR』を3月6日から発売すると発表した。
 
キャデラックXLRは、鋭角的なダイナミックなデザインと最先端テクノロジーを採用してキャデラック伝統のラグジュアリー性とスポーツカーとしてのパフォーマンスを高次元で融合させたと、している。

モーターショーに出展したコンセプトカーの『エボーク』の直線を基調にしたシャープなデザインを継承するスタイリングに、オープンカーで理想的なパフォーマンスカー・アーキテクチャーを採用した。高い車両剛性と高い敏捷性と操縦安定性を合わせ持つことを目指した。
 
さらに、ヘッドアップ・ディスプレイやレーダーにより先行車との車間を自動制御するアダプティブ・クルーズ・コントロールなどの安全装備、瞬時にダンパーの減衰力を制御するマグネティック・ライド・コントロールも採用した。

また、ヒーター兼クーリング機能付シート、プッシュボタンエンジンスタート、DVDナビゲーションなど、ドライビングを楽しむための最新の機能と装備を搭載した。
 
XLRは昨秋、北米で発売したが受注が殺到し、納車まで1年以上待ちの状態。
 
価格は1150万円。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 世界最強の2Lターボ、最終モデル発表に驚きと嘆きの声「これが最後のAMG45系か…」
  2. マセラティが新型車を世界初公開へ、「トライデント」ロゴ誕生100周年を祝う…グッドウッド2025
  3. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  4. あのスバル「プロジェクト・ミッドナイト」が再びヒルクライムへ! グッドウッド2025で記録更新ねらう
  5. 戦後初のアウディ誕生から60周年、1965年に4ストロークエンジンで技術革新
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
  4. 独自工会、EV減速でPHEVに着目、CNモビリティ実現へ10項目計画発表
  5. 「やっと日本仕様が見れるのか」新世代ワーゲンバス『ID. Buzz』ついに上陸! 気になるのはサイズ?価格?
ランキングをもっと見る