【ジュネーブモーターショー'04出品車】リンスピード『スプラッシュ』…Zドライブ

自動車 ニューモデル モーターショー
【ジュネーブモーターショー'04出品車】リンスピード『スプラッシュ』…Zドライブ
【ジュネーブモーターショー'04出品車】リンスピード『スプラッシュ』…Zドライブ 全 5 枚 拡大写真

リンスピードの水陸両用コンセプト『スプラッシュ』は、専用設計(当然だ)のトランスフファーを持ち、後輪またはプロペラ、あるいはその両方を駆動する。車体後部に格納されるプロペラ駆動系は「Zドライブ」と名付けられた。

1.1mの水深があればZドライブが“直立”し、プロペラ推進が可能になる。舵はステアリングホイールの動きがZドライブに伝えられる。

そして水深1.3mがあれば、車体/船体と一体化されていたハイドロフォイルを展開して、スプラッシュは水中翼船となる。30km/hで車体/船体は水面から持ち上がり、水面から車体/船体底面までの高さは最大で60cmになる。このときタイヤも水面から完全に離れる。

静水面でスプラッシュの最高速度は約80km/h=45ノットに達する。ハイドロフォイルを展開しない“通常”のプロペラ推進でも最高速度は50km/h=28ノットになり、水上スキーやニーボーデングの牽引には充分なスピードだ。

スプラッシュは3月2日に始まるジュネーブモーターショーに展示予定。

《高木啓》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 21車種・64万台超、トヨタ自動車の大規模リコールに注目集まる…7月掲載のリコール記事ランキング
  2. 約10万円で200km以上走るEVバイク登場に「現実的な選択肢」、ベトナムから日本上陸に期待の声
  3. ホンダ『プレリュード』新型、ホームページで先行公開…発売は9月
  4. ホンダ『N-ONE e:』の価格を予想、280万円台からか…実質ガソリンモデル並み?
  5. スバル『フォレスター』に早くも「理想の姿」と話題の特別仕様、「最初から出してよ!」の声も
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
  5. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
ランキングをもっと見る