軽トラックは2度盗まれる

自動車 社会 社会

奈良県警は2月28日、軽トラックを盗難して乗り回したとして57歳の男(以下A)と、62歳の男(以下B)を窃盗容疑で逮捕した。Bが盗んできたクルマを、盗難車だとは知らずに盗み出したAが乗り回すという、複雑な事態となっている。

奈良県警・生駒署によると、逮捕された2人は共に大阪市内に住む。最初に軽トラックを盗み出したのはBとみられている。

Bは2月20日未明、大阪府門真市内の駐車場からキーが付いたままの状態で置かれていた大阪府寝屋川市内に住む男性が所有する軽トラックを盗みだした。Bは自分が住む大阪市鶴見区内で盗んだ軽トラックを使用していた。

ところが、この盗んだ軽トラックのキーをBが落とし、それをAが27日午前までに入手。路上駐車されていた軽トラックに乗り込み、そのまま奈良県方面に向けて走り去った。Aは奈良県生駒市内の国道163号線で盗んだ軽トラックで走っていたところを生駒署員に発見された。

Aは元の所有者が出していた被害届を元に窃盗容疑での取り調べを受けたが、この際にAは「Bという男から借りた。盗難車だということは知らなかった」と供述。27日夜までに警察はBを窃盗容疑で逮捕している。

しかし、Bは警察の取り調べに対して「Aにクルマを貸していない。あれはAが盗み出したものだ」と強固に主張。このためAをさらに追及したところ、Bが落としたキーを発見して隠し持ち、そのまま軽トラックを盗んだことを自供。

このために、Bを、所有者からクルマを盗み出した容疑で、Aを、Bが一時所有していたクルマを盗み出した容疑で、それぞれ逮捕した。

警察では「1台のクルマを巡る、単純なようで実は複雑な盗難事件」とコメントしている。

《石田真一》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 待望の新型スズキ『GSX-R1000R』が予告なしの初公開!「3色3様」往年のレーシングカラーで日本市場復活へ
  2. 世界初の「破壊不可能ホイール」って何だ!? テスラ向けパーツ手掛ける米メーカーが開発
  3. 「ミニGSX-R」をスズキがサプライズ発表!? 鈴鹿8耐マシン以上に「サステナブルかもしれない」理由とは
  4. 新型『ムーヴ』『ステラ』のコーナリング性能を向上、ブリッツの車高調「DAMPER ZZ-R」シリーズ
  5. 車検NGの落とし穴!? シート交換で絶対に知っておくべき新ルール~カスタムHOW TO~
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
ランキングをもっと見る