【JGTC】富士通テン、GT500クラスにスープラで参戦

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ

富士通テンは、2004年度全日本GT選手権(JGTC)シリーズで、GT500クラスに横浜ゴムとともに「ECLIPSE ADVAN スープラ」のメインスポンサーとして参戦すると発表した。

富士通は昨年まで全日本GT選手権には、GT300クラスにクライスラーの『バイパー』で参戦していたが、2004年シーズンはGT500にステップアップする。GT500は激戦だが、富士通テンは、新たに横浜ゴムと組んでトヨタの『スープラ』で「TEAM ADVAN ツチヤ」が参戦する。

チーム・アドバン・ツチヤは、土屋エンジニアリングが運営しており、初参戦から2003年までの19年間で、年間シリーズチャンピオン5回獲得している。スープラのドライバーは、織戸学選手とドミニク・シュワガー選手で、全戦上位入賞を目指す。

富士通テンでは、イクリプスブランドのプロモーション活動としてレースクィーン3人を起用し、サーキットでのイベント実施やホームページ上でレース情報を提供する。

全日本GT選手権は4月2日に岡山のTIサーキット英田で、第1戦が開催される。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「本当に世に出るとは」わずか1トンの車体に800馬力V12を搭載、「超アナログ」なスーパーカーにSNS沸く
  2. BMW『8シリーズ』初代オマージュの「エディション M ヘリテージ」登場、世界限定500台
  3. トヨタの新型EV『アーバンクルーザー』をくまなくチェック!…詳細画像記事ベスト5 2025年上期
  4. 狭い道! 制限1.7mでコンクリートブロック付き、道幅は5mあるけど?…東京都板橋区
  5. スズキの人気トールワゴン『ソリオ』開発責任者が語る、「顔だけじゃない」マイナーチェンジの真価
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る