【ジュネーブモーターショー'04続報】ゴルフに欠かせない…VW『キャディ・ライフ』

自動車 ニューモデル モーターショー
【ジュネーブモーターショー'04続報】ゴルフに欠かせない…VW『キャディ・ライフ』
【ジュネーブモーターショー'04続報】ゴルフに欠かせない…VW『キャディ・ライフ』 全 4 枚 拡大写真

VW『ゴルフ』の派生車種の計画が着実に進行している。ハッチバックよりも一足先に発売された乗用ミニバン『トゥーラン』は販売好調だが、さらに商用バンの『キャディ・ライフ』がジュネーブショーで初公開された。

「小さなVW製バス」という触れ込みで発表されたキャディはキャッチフレーズ通りに最大7人乗車が可能だが、トゥーランとの違いは、キャディには700mmスライドする両側スライドドアが採用され、後席の乗降性を高めていること。

また2列目と3列目はベンチシートになっていて、容易に荷室空間を拡大することができる。ルノー『カングー』の強力なライバル登場というわけだ。リアハッチは、廉価グレードには観音開き、MPVとしても使える上級グレードには上ヒンジという2種類が用意されている。

全体的に飾り気のないデザインだが、広報資料によれば、「『キャディ・ライフ』は一種のバウハウス・モデルなのだ」という。

荷室容積は最大で2239リットル、最大積載量は608kg。エンジンは1.4リットルと1.6リットルのガソリン、2.0リットルディーゼルと1.9リットル・ディーゼルターボというラインナップ。全長4.4mの車体には非力なんじゃないかとも思えるが、必要にして充分という割り切りの良さはいかにもドイツ的。

《》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  2. 大阪府警の白バイ、2025年度も「隼オイル」継続採用…過酷な環境でも安定した性能
  3. 【トヨタ クラウンエステート 新型試乗】走りそのものに違いを見出すのは難しいが…中村孝仁
  4. 「これかっこよすぎる!」「かなり価格を抑えてる」日本発売のプジョー新型『3008』がSNSで話題
  5. ホンダ『レブル』1万2000台以上をリコール…最悪の場合、エンストして再起動できない
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 中国EV「XPENG」、電動SUV2車種を改良…新電池は12分で80%充電可能
  4. 独自工会、EV減速でPHEVに着目、CNモビリティ実現へ10項目計画発表
  5. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
ランキングをもっと見る