【カロッツェリアx発表】ホーム用ハイエンド機に匹敵するカーオーディオ

自動車 テクノロジー カーナビ/カーオーディオ新製品
【カロッツェリアx発表】ホーム用ハイエンド機に匹敵するカーオーディオ
【カロッツェリアx発表】ホーム用ハイエンド機に匹敵するカーオーディオ 全 3 枚 拡大写真

パイオニアは24日、同社製のカーオーディオとしてはハイエンドモデルにあたる「カロッツェリアx(エックス)」シリーズのデジタルインテグレーテッドアンプ『RS-A9 x』など、新製品4モデルを発表した。

「カロッツェリアx」シリーズは同社が1993年から市場投入しているもの。ODR(Optical Digital Reference)コンセプトに基づいたフルデジタルシステム。

今回発表されたのは、各スピーカーユニットに最適な再生帯域を与える「クロスオーバーネットワーク」や、車室内音響特性の乱れを補正する「イコライザー」などのデジタル信号処理能力を有するとともに、32bit浮動小数点演算を可能とするDSP(アナログ・デバイセズ社製のSHARC)を3基搭載したデジタルインテグレーテッドアンプのRS-A9x。

そしてRS-A9 xと組み合わせるデジタルパワーアンプ『RS-A7 x』、これら2機種のコントロールを可能とするチューナー内蔵CDトランスポート『RS-D7 x II』となる。

さらには7.7cmサイズのミッドレンジスピーカー『TS-S1RS』も発売。これまで大径のスピーカーが装着できなかったクルマにも対応させるなどしている。

発売時期は4月中旬を予定しており、スピーカーのみが6月上旬となる。

価格はデジタルインテグレーテッドアンプRS-A9 xが50万円、デジタルパワーアンプRS-A7 xが30万円、システムコントロールチューナーCDのRS-D7 x IIが20万円。ミッドレンジスピーカーのTS-S1RSが10万円となる。価格はいずれも税抜き本体価格。

《石田真一》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. YURTの『シエンタ』用車中泊キットが大幅アップデート、生産体制見直しで8万円値下げも実現
  2. スズキ『エブリイ』ワゴンに試乗、商用車とどう違うのか…5月4日の過去記事
  3. 【スズキ ワゴンRスマイル 改良新型】誰が見ても可愛いといわれるように…開発責任者がそういう理由とは
  4. 初心者でもここまでできる! プロショップが提案するコスパ重視の音質アップ術[音を良くするコツをプロが指南]
  5. 自動車整備業、2024年度は445件が「消滅」 整備士不足、部品高騰が圧迫
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 【学生向け】人とくるまのテクノロジー展 2025 学生向けブース訪問ツアーを開催…トヨタ、ホンダ、矢崎総業、マーレのブースを訪問
  2. AI家電を車内に搭載!? 日本導入予定の新型EV『PV5』が大胆なコンセプトカーに
  3. AI導入の現状と未来、開発にどう活かすか? エンジニアの声は?…TE Connectivityの独自リポートから見えてきたもの
  4. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
  5. BYDが「軽EV」の日本導入を正式発表、2026年後半に
ランキングをもっと見る