岩手県で教師が飲酒ひき逃げ…今年度8人

自動車 社会 社会

岩手県警は24日、乗用車を運転中に前方を走るバイクに追突し、運転者に軽傷を負わせながらも現場から逃走しようとした45歳の中学校教諭の男を業務上過失傷害と道路交通法違反(酒気帯び運転)で23日に逮捕していたことを明らかにした。

今年度に岩手県内で飲酒運転絡みで逮捕・検挙された教職員の数は、今回で8人目になる。

岩手県警・紫波署によると、事故が起きたのは23日の午前1時20分ごろ。紫波町桜町付近の国道4号線で、千葉市に在住する36歳の男性がバイクで走っていたところ、後方から走ってきた乗用車に追突された。男性は追突された弾みで転倒したが、乗用車はそのまま走り去った。

男性は転倒の際に軽傷を負ったが、現場が紫波署の前だったことから歩いて署内に入って被害を通報。現場から逃げたクルマは200mほど走ったところで、後続車のドライバーに促され、現場に戻ってきたところを現行犯逮捕された。

男の呼気からは0.15ミリグラムのアルコールを検出。事故当時は酒気帯び状態であったことがわかった。後の取り調べでは、この男が中学校教諭だったことも明らかになっている。

男は取り調べに対して「前夜の午後10時30分ごろまで同僚らと酒を飲んでいた。クルマで仮眠した後、酔いが醒めたと思ったのでドライブしていた。すぐには自宅に帰りたくなかった」などと供述しているという。

今回の事故は幸いにも軽微だったが、岩手県内では教職員による飲酒運転や、それによる事故が相次いでおり、警察では「教師という自覚を持ってほしいものだが…」とコメントしている。

《石田真一》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ…注目ニュースベスト5 2025年上期
  2. エアレスタイヤ搭載でペダルもなし、免許不要の特定小型原付「Future smart」発売
  3. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ...ワイド&ローのフォルムに注目だ!
  4. まるでスポーツカー、アキュラの新型SUV『RSX』世界初公開へ…モントレーカーウィーク2025
  5. 取り付け約10秒、カーメイトが『カローラクロス』『メルセデスベンツ』各車純正ミラー専用設計の「ワイドリアビューミラー」を発売
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る