大型観光バスを飲酒運転…あまり飲んでいないと容疑否認

自動車 社会 社会

酒気帯び状態で大型観光バスを運転し、Uターン禁止違反なども起こしたとして、広島県警は3日、和歌山県内のバス会社に勤務する42歳の運転手の男を道路交通法違反(酒気帯び運転、指定横断禁止等違反)で現行犯逮捕した。

広島県警・廿日市署によると、この男は3日の午前7時45分ごろ、廿日市市串戸付近の国道2号線で大型観光バスを運転中、転回禁止の場所で強引にUターンを行おうとしたところをパトロール中の同署員によって発見された。

署員は男に免許の提示を求めたが、この際に男の呼気が酒臭いことに気づき、アルコール検知を実施。この結果、酒気帯び相当量のアルコールを検出したため、道交法違反の現行犯で逮捕した。

当時このバスは近くのホテルに宿泊している乗客を迎えにいく途中であり、車内には女性バスガイド1人が乗車していた。

警察では男から飲酒状況について事情を聞いているが、男は「前夜に飲んだだけなので、飲酒運転ということが信じられない」と供述しているという。しかし、警察では「深夜から未明に掛けての時間帯にも酒を飲んでいた可能性が高い」として、ガイドからも話を聞く方針だ。

《石田真一》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 日産のピックアップトラック、『ナバラ』新型が11月19日デビューへ
  2. サーキットも通勤路も楽しくなる! スポーツタイヤの“リニアな気持ち良さ”を体感せよ~カスタムHOW TO~
  3. 【マツダ CX-5 新型】反対を押し切った「一本のプレスライン」が生み出す妙、「原点回帰」めざしたデザインとは
  4. コックピット見えた! 2027年型ポルシェ『718ケイマンEV』、衝撃の価格も発覚
  5. ホンダ『S2000』にスーパーチャージャー、老舗JDMチューナーが580馬力にカスタム…SEMA 2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る