その名の通り1000馬力! 新型スーパーカー『ブラバス1000』発表、AMG GTのPHEVをさらに強化

ブラバス1000
ブラバス1000全 7 枚

ブラバス(BRABUS)は、新型スーパーカー『ブラバス1000』を発表した。メルセデスAMG『GT 63 S Eパフォーマンス』をベースとしたこのモデルは、強化されたPHEVパワートレインにより最高出力1000hpを実現している。

パワートレインには、排気量を4.0リットルから4.5リットルに拡大したブラバスV8ビターボエンジンと高出力電動システムを組み合わせ、システム出力735kW(1000hp)、最大トルク1820Nm(電子制御により1620Nmに制限)を発生する。純粋な内燃機関の力と瞬時の電動トルクを融合させた設計となっている。ベース車に対して、169hp、420Nmの強化にあたる。0~100km/h加速は2.6秒、最高速は320km/hだ。

ブラバス1000ブラバス1000

外装にはカーボンファイバーを多用し、フロントホイールアーチ後方のデザインアタッチメントやミラーカバーにもカーボンファイバーを採用。リア部分では76mmの4本出しテールパイプを備えたブラバススポーツエキゾーストシステムと一体化したカーボンファイバーリアディフューザーを装備する。新設計のブラバスリアウイングは高速安定性と視覚的インパクトを両立している。

足回りには22/21インチのブラバスモノブロックZ鍛造ホイールを装着。CNC加工と軽量鍛造技術により製造された10スポークデザインで、フロント10.5Jx21、リア12Jx22のスタッガード設定となっている。タイヤはコンチネンタルまたはハンコック製で、フロント305/30 ZR 21、リア335/25 ZR 22サイズを採用する。

ブラバス1000ブラバス1000

インテリアは最高級ブラックレザーで全面を覆い、ヘッドライナーにはブラックディナミカマイクロファイバーを使用。シートとドアパネルには象徴的なブラバス「シェル」パターンのキルティングと穿孔加工を施している。このモチーフはカスタムフロアマットやトランクライナーまで一貫して採用され、統一感のある空間を演出している。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. メルセデスベンツの主力SUV『GLC』、新型を9月に世界初公開へ
  2. その名の通り1000馬力! 新型スーパーカー『ブラバス1000』発表、AMG GTのPHEVをさらに強化
  3. 三菱『パジェロ』7年ぶり日本復活か!? 日産 パトロール 派生モデルの可能性も
  4. 日産『エクストレイル』米国版が2026年型に、新グレード「ダークアーマー」設定
  5. 待望の新型スズキ『GSX-R1000R』が予告なしの初公開!「3色3様」往年のレーシングカラーで日本市場復活へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
ランキングをもっと見る