あなたが事故に遭った損害は…3兆4000億円!!

自動車 ビジネス 企業動向

日本損害保険協会によると、交通事故による2002年度の経済的損失額は3兆4030億円にのぼる。この額は、大阪府の2004年度一般会計予算の3兆1600億円を上回る額となっている。

つまり、大阪府の各種事業を1年間まかなえるだけのお金が交通事故でパーになっているわけだ。大小さまざまな種類の事故の損害を合計した額がこの数字になった。もしあなたがこの期間中に事故を起こしたとしたら、その損害額も含まれている。

こういった損害をリカバリーしようというのが保険の役割だ。最近はいろいろなユーザーの使用条件に合わせようと、様々な保険商品が登場している。いま入っている保険をちょっと見直してみよう。いざというとき役に立たないような保険では困るし、より有利な条件で安心を得られる保険があるかもしれない。

しかしどのような商品が自分に合っているのか、さまざま商品から選ぶのはたいへん。そのお手伝いをするのがレスポンスのユーザーアシスタンス「自動車保険見積り」だ。

ネットを使って自宅(オフィスでも)にいながら、保険選びができる。自分の希望の条件をサイトのフォーームに入力することで、最適な保険商品を選べる。さらに、いわゆるアイミツ、複数商品の見積もりも一発でとれるという便利なサービスだ。

ユーザーアシスタンス「自動車保険見積り」はこちらcolor>から。size>

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 三菱、3列シートの新型SUV『デスティネーター』世界初公開へ
  2. トヨタ「クラウン」「アルファード」など21車種、64万台超の大規模リコール[新聞ウォッチ]
  3. ルノー、新型「大統領専用車」を発表…装甲システム搭載のハイブリッドSUVに
  4. アストンマーティンの新型『ヴァンテージS』がSNSで話題に、「これで攻めたら絶対楽しい」「乗れる男になりたい」など期待の声
  5. 『エブリイワゴン』の腰高感とロール感を抑えてよりスポーティーに、ブリッツの車高調キット「DAMPER ZZ-R」がリニューアル
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  4. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
  5. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
ランキングをもっと見る