【ニューヨークモーターショー04】開幕…日産vsホンダの代理戦争

自動車 ニューモデル モーターショー
【ニューヨークモーターショー04】開幕…日産vsホンダの代理戦争
【ニューヨークモーターショー04】開幕…日産vsホンダの代理戦争 全 4 枚 拡大写真

日本でいちばん売れるクルマ『カローラ』の販売台数は、だいたい年間20万台。いっぽうアメリカでは、『カムリ』の年間販売台数はなんと40万台(!)。台数で単純に倍、車両価格を考えたらそれ以上の差がある。それだけアメリカ市場というのはバカでかいのだ。

そのアメリカで今注目なのが、日産の北米高級ブランド「インフィニティ」だ。それまでのイメージから一転、高級SUV『FX45』などの人気を受けて、元気いっぱい。逆にホンダの北米高級ブランド「アキュラ」は、割を喰った感じで今ひとつ元気がない。

そこで今回のニューヨークモーターショーでは、ホンダが『レジェンド』のアメリカ版、アキュラ『RL』(コンセプト)を発表し、本気を見せた。すると日産が『セドリック/グロリア』のアメリカ版、インフィニティ『M45』(コンセプト)をぶつける。まさにガチンコ勝負である。

利益率も販売台数も桁違いな、世界で一番“おいしい”マーケットで、パイの喰いあいが始まった。その初戦がここニューヨークモーターショーで繰り広げられることになりそうだ。

ニューヨークモータショー
■正式名称:New York International Auto Show
■会場:ニューヨーク州マンハッタン
ヤコブ・K・ジャビッツコンベンションセンターにて
■一般公開:4月9日−18日

《》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 内装はまるで「地中海のヨット」! VWが新型キャンピングカー『グランドカリフォルニア』発表へ
  2. トヨタ、愛知県豊田市に新車両工場を建設へ…2030年代初頭稼働めざす
  3. 日産『エクストレイル e-POWER』、338馬力デュアルモーターの「e-4ORCE」をインドネシア投入
  4. もしも「タイプ992」が初代911をオマージュした世界線だったら…? ウクライナのデザイナーが再解釈
  5. ランボルギーニの新型スーパーカー、初のカスタマイズ仕様「ポルト・チェルヴォ」公開
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
  5. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
ランキングをもっと見る