運転方法を巡って口論、殺人未遂

自動車 社会 社会

10日深夜、福岡県北九州市八幡東区内の駐車場で、クルマで帰宅途中のタクシー運転手の男性がドアを開けて強引に乗り込もうとした男に拳銃で頭部を撃たれ、重傷を負うという事件が起きた。警察では男性と同じ職場にいた元同僚を殺人未遂容疑で逮捕した。

福岡県警・八幡東署によると、事件が起きたのは10日の午後10時40分ごろだという。「北九州市八幡東区中央付近の駐車場で男同士がケンカしている。バンバンという拳銃のような音もした」との通報を受け、同署員が現場に向かったところ、駐車場に止めてあった軽自動車の車内で59歳の男性が頭から血を流して倒れているのが発見された。

男性は「頭を拳銃のようなもので撃たれた」と話し、近くの病院に搬送されたが全治2カ月の重傷を負った。

警察の事情聴取に対し、男性は「帰宅しようとクルマに乗り込んだところ、元同僚の男が強引にドアを開けて乗り込んできた。激しい口論の最中に箱のようなものを取り出して、それで撃たれた」と供述。警察では交通トラブルと怨恨の両面から捜査を開始した。

その結果、翌11日に元同僚の男を八幡東区内で発見。殺人未遂容疑で緊急逮捕している。

男は木製の手製火縄銃を持っており、点火して金属弾を発射するような構造になっていた。しかし、威力は弱く、眉間を狙って打ったが弾丸は骨に跳ね返されてしまったらしい。結果、男はこの銃で顔面を数回に渡って殴打。その後に逃走したようだ。

調べに対して男は「恨みがあった。殺すつもりでやった」と供述している。被害者と逮捕された男は今年3月まで同じタクシー会社に勤務していたが、クルマの運転方法などを巡って何度も口論をしていたという。

警察では被害を受けた男性の回復を待ち、さらに事情を聞く方針だ。

《石田真一》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. メルセデスベンツの主力SUV『GLC』、新型を9月に世界初公開へ
  2. 三菱『パジェロ』7年ぶり日本復活か!? 日産 パトロール 派生モデルの可能性も
  3. その名の通り1000馬力! 新型スーパーカー『ブラバス1000』発表、AMG GTのPHEVをさらに強化
  4. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
  5. 日産『エクストレイル』米国版が2026年型に、新グレード「ダークアーマー」設定
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
ランキングをもっと見る