三菱ふそう、堀副社長が会長に昇格

自動車 ビジネス 企業動向

三菱ふそうトラック・バスは、堀道夫副社長兼最高財務責任者が、会長に就任する人事を発表した。20日開催の取締役会で決定した。

堀氏の会長就任は、大型トラックのタイヤ脱落事故で宇佐美隆氏が会長職を16日で引責辞任したため、その後任となる。同社のビルフリート・ポート社長は堀氏が「文化の変革及び人材の育成といった分野が主な担当となる」としている。

堀氏は、現在61歳。1966年に三菱重工業に入社、三菱自動車が三菱重工から分社化した1970年に三菱自動車入りした。これまで社内カンパニーの三菱ふそうトラック・バスで副社長補佐や企画・管理本部長などを務めてきた。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. トヨタ『ヤリス』次期型は2025年末登場か、ハンマーヘッド&新エンジン搭載でスポーティ感アップ!?
  2. 日本発の高性能EV『アウル』、最高速438.7km/hを記録…世界最速の電動ハイパーカーに
  3. 新型プリウス、クラウン、シエンタ、日産サクラで便利に使えるライティングアイテム【特選カーアクセサリー名鑑】
  4. じ~ん。ポルシェを手に入れた瞬間の幸福
  5. アルピーヌ初のEV、コンパクトハッチ『A290』欧州発表…220馬力モーター搭載
  6. フィアット『Nuova 500』モチーフのティッシュケースが登場
  7. トヨタ『カローラFX』が米国で登場…現代的でスポーティブな仕様[詳細画像]
  8. 日産『ノートオーラ』がマイナーチェンジ、90周年記念車と“大人のオーラ”「AUTECH」も新設定
  9. アルファロメオ『ジュニア』が「ミッレミリア」に出走…イタリアを駆ける
  10. VANTECH、ペットとの時間を大切にする特別仕様のキャンピングカーを発表
ランキングをもっと見る