【インプレ'04】日下部保雄 アウディ『A8』 独自の存在感をアピールする高級車

試乗記 国産車
【インプレ'04】日下部保雄 アウディ『A8』 独自の存在感をアピールする高級車
【インプレ'04】日下部保雄 アウディ『A8』 独自の存在感をアピールする高級車 全 1 枚 拡大写真

アウディのフラッグシップ。2m近い全幅を持つが、空力を優先したラウンドシェイプで意外とサイズは感じない。それは運動性能からも感じる。意外なほど軽快なハンドリングを持ち、タイトなコーナーもフットワークのよさで駆け抜けられる。

V8エンジンはパワフルでたっぷりしたトルクも魅力。吹け上がりの気持ちよさもきちんと持っている、なかなか魅力的なエンジンである。

エアサスは車高を自在に変えられるメリットもあるが、それに加えて、ウネリ路などでのフラットな乗り心地もよい。4WDなど、ほかの高級車にない魅力もあるのがA8である。

■5つ星評価
パッケージング:★★★★☆
インテリア/居住性:★★★★★
パワーソース:★★★★★
フットワーク:★★★★☆
オススメ度:★★★★☆

日下部保雄|モータージャーナリスト
1949年東京生まれ。車に囲まれた生活環境だったせいか、ついに仕事になってしまった。走らせるのが好きでモータースポーツからジャーナリズムの世界に入り、日本や世界のレース、ラリーに参加してきた。これからも出場するつもりだ。

《日下部保雄》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「ほぼ未使用」のスーパーカー20台、匿名バイヤーに一括売却へ その総額は…
  2. ホンダ『フリード』がニューレトロに!? ダムドが専用ボディキットのデザインを先行公開 発売は2025年冬
  3. レクサス NX、電動モデルのラインナップを拡充…2026年型を米国発表
  4. HKS、スバル・トヨタ車向け限定ステアリングの受注期間を大幅延長 2026年1月まで
  5. ヤマハのネオレトロ『XSR900』、外装キットが国内20%超の装着率で「嬉しい誤算」その理由とは?
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る