VWの大株主にアラブ首長国連邦アブダビ首長国

自動車 ビジネス 企業動向
VWの大株主にアラブ首長国連邦アブダビ首長国
VWの大株主にアラブ首長国連邦アブダビ首長国 全 1 枚 拡大写真

独フォルクスワーゲン(VW)は4月30日、アラブ首長国連邦のアブダビ首長国が大株主になる、と発表した。同国は10%程度の出資をする予定で、第2位の大株主となる。VWの株価は業績不振により低迷しており、敵対的買収を避けることが狙い。

同社の現在の筆頭株主は約20%の株式を保有しているドイツのニーダーザクセン州だが、他の企業は同州が保有している株式数よりも多く株式を取得できないという、いわゆる“フォルクスワーゲン法”が、これまで同社を敵対的買収から守ってきた。

しかし同法はEUの資本移動の自由の原則に違反するため、年内にも廃止されることがほぼ決まっている。このため同社が買収にさらされる危険が増しており、新たな出資者を探す必要があった。ドイツ政府やニーダーザクセン州政府は、今回のアブダビの出資計画を歓迎している。

《》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 三菱、3列シートの新型SUV『デスティネーター』世界初公開へ
  2. トヨタ「クラウン」「アルファード」など21車種、64万台超の大規模リコール[新聞ウォッチ]
  3. ルノー、新型「大統領専用車」を発表…装甲システム搭載のハイブリッドSUVに
  4. アストンマーティンの新型『ヴァンテージS』がSNSで話題に、「これで攻めたら絶対楽しい」「乗れる男になりたい」など期待の声
  5. マツダ『CX-5』新型、ライバルはRAV4やエクストレイルか
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  4. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
  5. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
ランキングをもっと見る