窃盗グループリーダーに懲役7年判決…テクニックを伝授

自動車 社会 社会

高級RV車をターゲットとして26都道府県で盗みを繰り返し、海外に輸出するブローカーなどに転売していたとして、窃盗などの罪に問われていた47歳の男に対する判決公判が12日、佐賀地裁で開かれた。

裁判所は「リーダーと呼ばれ、盗難技術を他者に伝達した責任は重い」として、被告の男に対して懲役7年の実刑判決を言い渡した。

この男は2001年5月ごろから2003年5月までの約2年間に、トヨタ『ランドクルーザー』などの高級RVをターゲットに盗みを繰り返し、車台番号を他のクルマのものと入れ替えるなどして正規の中古車に見せかけ、アラブ首長国連邦やロシア、北朝鮮などに輸出するブローカーに転売していた。

男は自分で直接盗み出すだけではなく、関東と関西にも窃盗グループのメンバーを派遣。それぞれの地区でリーダーを務める人物に盗難防止装置の外し方など、盗難するための具体的テクニックも提供、盗難技術を向上していったという疑いも持たれている。

男はメンバーから「リーダー」、「会長」などとも呼ばれ、難易度の高いクルマを盗んだメンバーに対しては成功報酬を与えていた。

12日に行われた判決公判で、佐賀地裁の坂主勉裁判官は「被告は会長と呼ばれ、配下に成功報酬を与えたり、仲間と盗みの技術を研究開発するなどしていた」と指摘した。その上でこのような被告の行動については「多数の者を犯罪に引き込み、社会に甚大な被害を与えた反社会的集団のリーダーとして刑事責任は格段に重く悪質であり、情状を酌量する余地もない」として、被告に対して懲役7年の実刑判決を言い渡した。

弁護側は「被害者に被害の弁済も行っており、量刑は不当に重い」として控訴する意思があることを表明している。

《石田真一》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 日産のピックアップトラック、『ナバラ』新型が11月19日デビューへ
  2. サーキットも通勤路も楽しくなる! スポーツタイヤの“リニアな気持ち良さ”を体感せよ~カスタムHOW TO~
  3. 【マツダ CX-5 新型】反対を押し切った「一本のプレスライン」が生み出す妙、「原点回帰」めざしたデザインとは
  4. コックピット見えた! 2027年型ポルシェ『718ケイマンEV』、衝撃の価格も発覚
  5. ホンダ『S2000』にスーパーチャージャー、老舗JDMチューナーが580馬力にカスタム…SEMA 2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る