【ホンダF1】バトンはシューマッハから勉強中

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
【ホンダF1】バトンはシューマッハから勉強中
【ホンダF1】バトンはシューマッハから勉強中 全 2 枚 拡大写真

今シーズン飛躍的な成長を遂げたドライバーの一人であるB・A・R・ホンダのジェンソン・バトン。その要因の一つが学習能力の高さであると、フェラーリのテクニカル・ディレクターのロス・ブラウンは評価する。

【画像全2枚】

「ミハエル(シューマッハ)が見せる高い水準のパフォーマンスから彼は多くを学び取っていると思う。ジェンソンみたいなドライバーは見て、それを真似ることによって身につけることができるのだろう」とブラウン。

実際にモナコGPを制した経験を持つ大御所ジャッキー・スチュワートも、モナコでバトン初勝利の可能性は高いと見ている。「意外かもしれないがモナコは勝つのがそれほど困難なところではないんだ。ただしマシンをいたわりながら走らなければならない。もし全ての要素が出そろえば、もちろん勝てる」と語っている。

《編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. カローラクロスと立場が逆転、だからこそ生まれた「斬新セダン」のデザイン…ジャパンモビリティショー2025
  2. ルノー『クリオ』新型、フランスで受注開始…約350万円から
  3. ライバルはアルファード? メルセデスベンツの最高級ミニバンが日本初公開!…ジャパンモビリティショー2025
  4. シトロエンの超小型EV『アミ』、初のマットブラック仕様「ダークサイド」登場…約157万円から
  5. 爆売れ確実? これがトヨタ『ランクルFJ』のピックアップトラックだ! 実現の可能性は
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る