【大改正道交法・審議中!!】「衆院での争点は駐禁民間委託」自民・大村秀章議員インタビュー その1

自動車 社会 社会
【大改正道交法・審議中!!】「衆院での争点は駐禁民間委託」自民・大村秀章議員インタビュー その1
【大改正道交法・審議中!!】「衆院での争点は駐禁民間委託」自民・大村秀章議員インタビュー その1 全 1 枚 拡大写真

自民党内閣委員会理事の大村秀章議員は、予定されている道路交通法改正案の審議について、次のように明らかにした。

「違法駐車対策は、民間業者に委託するより警察官の増員で対応すべきだ。そういう意見があるが、私は反対」

改正案審議に加わる与党中心メンバーの1人である大村氏は、違法駐車監視はあくまで民間委託で対応すべきであると強調した。

「都道府県の予算はどこも厳しい。民間委託には業務を外部に委託することで、限りある警察官の定員を、駐車違反の雑務から防犯対策に振り向ける意味がある」

違法駐車状況は、景気動向や地域の繁忙形態によっても左右される。民間委託は、こうした地域の実情にも柔軟に対応できる。

「違法駐車対策については、できるところは民間に任せて、細かいやりくりをしていく中で移行したほうが国民のニーズにあっている」

ただ、現状の警察官の駐車違反取締りですら、不公平感を感じているドライバーは多い。ノルマに追われた民間業者の違法駐車監視が、支障なく国民に受け入れられるためには、厳格な運用のルールを、国民にわかるように示す透明性が必要だ。

改正案のポイントはほかにも5つほどあるが、大村氏は、与野党の大きな争点は、主にこの違法駐車対策であると解説。法案どおりの可決を目指すと話した。

《中島みなみ》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 引っ張るだけでサンシェード、3代目『N-BOX』の人気純正アクセが2代目用にも登場!
  2. 【BMW R1300RT 試乗】200km/hクルーズの快適さは、もはや飛行機レベル…佐川健太郎
  3. 著しい高速度で走行中に死亡事故、運転者に実刑を命じる
  4. 名車「964型ポルシェ 911」を最新の姿に甦らせる、シンガーが最新レストア作品披露へ
  5. スイスポ最終モデルの完全進化形! BLITZが手掛けた“走りと快適”の完熟セットアップPR
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. 中国EV「XPENG」、電動SUV2車種を改良…新電池は12分で80%充電可能
ランキングをもっと見る