デンソー、『RX-8』ロータリーエンジン用プラグ発売

自動車 ニューモデル 新型車
デンソー、『RX-8』ロータリーエンジン用プラグ発売
デンソー、『RX-8』ロータリーエンジン用プラグ発売 全 3 枚 拡大写真
デンソーは、6月よりマツダ『RX-8』ロータリーエンジン用として世界最小0.4mm中心電極の高性能プラグ「イリジウムレーシング」4タイプを発売する。型式名は「IRT01-31」、「同-34」と「IRL01-27」、「同-31}で、価格は3360円(一本)。

製品仕様は各国で特許を有するイリジウムーロジウム合金を使用した0.4mmイリジウム中心電極、0.8mm角のプラチナ接地電極、更に着火性能を上げるために着火位置をローター近くに配置し、GAPを1.1mm設定し着火性能を高めた。

ロータリー特有のカーボン付着による始動不能を抑えるために撥水性のあるシリコンを碍子表面に塗布した。

ロータリーエンジンは通常のエンジンと異なり、2種類のプラグの組み合わせが必要になる。

型式の「T」はトレーリング、「L」はリーディングを表し誤装着を防止している。トレーリングには取り付けネジ長さが19mmの「IRT01」シリーズ、またリーディングにはネジ長さ21mmの「IRL01」シリーズを間違いなく装着する必要がある。

IRT01シリーズ(2本)、IRL01シリーズ(2本)の組み合わせを1台の車両に装着する。一般的にはIRT01-31、IRL01-27の組み合わせ、より高いチューンアップを求めるユーザーにはIRT01-34、IRL01-31の組み合わせをお薦めするとのこと。

ロータリーエンジン用には、今まで『RX-7』用の「IRE01」シリーズがあったが、今回のIRT、IRLシリーズはそれとは互換性がない。 

《》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「TWIN TURBOのロゴ懐かしい!」Z32ファン感涙、レトロ感あふれる新型『フェアレディZ』が話題に
  2. 「妄想が現実になった」トヨタがAE86のエンジン部品を発売へ…「復刻だけじゃない」その内容に驚きの声
  3. ヤマハの3輪スクーター『トリシティ』が進化! SNSでの注目は「デザイン」と「屋根が付くか」
  4. 「動画を観る」もっとも良い方法とは? トヨタ車純正ディスプレイオーディオ搭載車の場合は?[車内エンタメ最新事情]
  5. レクサス『IS』改良新型、米国はハイブリッドなし..V6ガソリンだけを設定
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る